ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/08/02(火) 00:25:38 


    ハイエース アルファード ランクルプラド パッソ いずれ劣らぬトヨタのロングセラー4台が「愛され続ける理由」 - 自動車情報誌「ベストカー」
    ハイエース アルファード ランクルプラド パッソ いずれ劣らぬトヨタのロングセラー4台が「愛され続ける理由」 - 自動車情報誌「ベストカー」bestcarweb.jp

    ハイエース アルファード ランクルプラド パッソ いずれ劣らぬトヨタのロングセラー4台が「愛され続ける理由」 - 自動車情報誌「ベストカー」


    ■アルファード

    アルファードが長い間愛されているかと言えば、当然ながらデザインにある。オラオラ系などという好ましくない「属性」を付けられてしまったけれど、お客さんからすれば「負け組の戯言」なんだと思う。

    ■ランドクルーザープラド

    最大の理由は地道な改良&ニーズあるエンジンを搭載してきていること。

    ■ハイエース

    最大の理由は清潔感のあるデザインにあると思っている。そして寿命という点で圧倒的! 海外に輸出されるハイエース、20万kmくらいだと新車のようなイメージだという。200万kmを超えて使われている個体すら珍しくない。

    ■パッソ

    一番の特徴は価格の安さだ。Xは衝突被害軽減ブレーキを標準装着して、価格は126万5000円に収まる。同じ1Lエンジンを搭載するヤリスXよりも19万円安い。しかも後席はパッソが広く、4名で乗車する機会のある営業車、レンタカーなどにも適する。

    +31

    -13

  • 37. 匿名 2022/08/02(火) 03:05:54 

    >>1
    パッソを除き、マナー違反が多そうなイメージ。。。

    +33

    -8

  • 38. 匿名 2022/08/02(火) 03:34:09 

    >>1
    アルファードはトヨタ得意のモノマネ商品で日産のエルグランドが当時爆売れしてたのでパクった商品なんだけど今ではエルグランドを追い越したね
    トヨタはパクリの繰り返しでここまで大きな会社になったけど今の中国と一緒だね

    +7

    -18

  • 70. 匿名 2022/08/02(火) 08:24:44 

    >>1
    パッソってね
    車体価格安いけど部品が高いんだよねー。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/03(水) 01:05:35 

    >>1
    DQNか社用車かってイメージです

    +1

    -0