ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/07/30(土) 17:27:27 

    現在育児中です。
    もともと無趣味&要領の悪さから自分の時間が無く、ママ友との会話の話題が育児に関する事しかありません。
    相手もつまらないだろうなと思います。
    みんなドラマの話やネイルの話など、要領良く育児をしていてすごいなぁと思うばかりです。

    +86

    -3

  • 8. 匿名 2022/07/30(土) 17:29:25 

    >>1
    それでも、ママ友でいてくれるなら、それて良いと思ってくれてるんじゃない?

    +38

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/30(土) 17:29:34 

    >>1
    ママ友とはそういうものじゃない?

    独身時代みたいな恋愛や仕事ネタよりも普段の子供の様子とかを共有するというか

    +85

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/30(土) 17:29:56 

    >>1
    要領の悪さから自分の時間が無く

    それを自覚できているだけ偉いって思った
    ガルちゃんって馬鹿みてーに「専業主婦は休み無し!旦那がー!」ってほざく奴ばかりだから

    専業主婦で休み無し?
    家事は仕事じゃないし文句あるなら働けやってね

    +4

    -16

  • 18. 匿名 2022/07/30(土) 17:30:09 

    >>1
    私もそうだよw会社でもそんな感じ。だから聞き役に徹してる

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/30(土) 17:34:06 

    >>1
    育児の話題だけで会話が続くなんて凄いよ。いいことだと思う。
    私は育児の話もその他の話もできなくて、ママ友なんてできないんだろうなぁって感じ。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/30(土) 17:34:36 

    >>1
    子どもがまだ小さいなら、子どもの話ばかりでも、普通じゃない?
    ドラマの話もネイルの話も、私は興味ないなぁ。
    私もそのお友達とは仲良くなれないかも。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/30(土) 17:37:26 

    >>1
    私ならそう言う人の方が気楽だけど。
    プライベートの返答に困る様な細々した話をされても、楽しいこともあるけれど度を越したら時間泥棒なだけだし。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/30(土) 17:38:19 

    >>1
    子供の話題以外の話はママ友じゃなくて友達としてるよ〜

    ママ友とも、たまには子供の話題以外の話することもあるけど、基本的には子供の話だなぁ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/30(土) 17:39:54 

    >>1
    それでいいよ
    モンハンでどんな装備使ってる?なんてママ友に聞けない

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/30(土) 17:42:17 

    >>1
    所詮はママ友だよ。
    子供の付き合いがなくなったらフェードアウトしていく相手。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/30(土) 17:46:52 

    >>1
    地雷に当たらなくて良い

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/30(土) 17:47:44 

    >>1

    学生時代からの友達も育児のことしか話せない子は嫌だ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/30(土) 18:13:47 

    >>1
    子どもが高校生になっても、そんなもんですよ。
    内容は進路のことと部活の話が中心だったけど。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/30(土) 18:15:55 

    >>1
    私も育児しか共通の話題ないし、ママ友なんだからそれで良いと思ってしまってます!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/30(土) 20:41:13 

    >>1
    育児の話ならいいんじゃないですかね
    子供がいる同士なんですし。
    仕事の愚痴か、私が知らない知り合いの悪口ばかりより、子供の話振られたほうがいい。

    この人、その知り合いには私の悪口言ってんだろうなーて思ってる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/30(土) 23:29:54 

    >>1
    大変だ
    私もドラマもネイルも興味ねえ
    いつもママ友と何話してんのか自分でも思い出せないけど、子どもの話なら確かにしてるわ
    でもそんなもんで良くない?

    好みが合って固まってるママたちもいるけど、そこに入ろうとは思えないな
    興味ないもんに興味あるフリすんのはしんどいもん

    +1

    -0