ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2022/07/30(土) 16:57:42 

    >>3
    全てではないけど、大部分の人にとっては捨てられない要素って感じ

    +84

    -12

  • 98. 匿名 2022/07/30(土) 17:07:12 

    >>3
    性格が1番大事よな

    +70

    -10

  • 116. 匿名 2022/07/30(土) 17:12:59 

    >>3
    ほんと。性格とか知能とか色々複合的だよね。イケメンでもキモいとかあるし。まあ見た目いいに越したことはないけどさ。

    +99

    -2

  • 123. 匿名 2022/07/30(土) 17:15:38 

    >>3
    でも、外見で人生狂った人が世の中たくさんいるよね
    差別されたり、悪口言われたり、時には虐めを受けたり
    残酷なことに成長過程の子どもの頃にそういう事は起きやすい
    外見が良かったらまた全然違った人生を歩んでいたかもしれない

    +86

    -7

  • 158. 匿名 2022/07/30(土) 17:31:02 

    >>3
    外見も重要だけどせいぜい5割くらいだわ。
    中身が合わない人と付き合うのなんてまっぴら

    +75

    -5

  • 203. 匿名 2022/07/30(土) 17:58:57 

    >>3
    そうだね
    見た目がいいに越したことはないけど全てって言われるとなぁ
    「この人極端な思考回路してんな…」っていう内面評価されると思うわ

    +68

    -1

  • 232. 匿名 2022/07/30(土) 18:41:08 

    >>3
    全てではないけどアドバンテージつか生まれ持った才能って感じ。
    運動神経がいいとかと同列かなと。
    生かすも殺すもその人次第みたいな。

    +39

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/30(土) 19:03:10 

    >>3
    男の場合は収入が全てな気がする

    +5

    -10

  • 277. 匿名 2022/07/30(土) 20:30:15 

    >>3
    外見って、家で言う玄関みたいなもんだと思う。
    綺麗だったら入りたいけど、入って汚かったら意味ないし。汚かったらそもそも入りたくない。

    +42

    -0

  • 331. 匿名 2022/07/30(土) 23:05:51 

    >>3
    全てではないけど、スタートはそこだよね。ちょっと仲良くなって中身もタイプ!ってなるか、あ、何でもないです…ってなるか。

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2022/07/31(日) 03:35:43 

    >>3
    臭かったら外見とか関係なくなるしね

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2022/07/31(日) 11:31:02 

    >>3
    顔の良し悪しはモテる大きな要因にはなるけど、一番恋愛しまくるのは恋愛体質の人だよ
    知り合いに凄い美形がいたけど、本人が全く恋愛体質じゃなく、それと付き合う?っていう変な学生時代の男と結婚してた
    いくらモテても興味なくてスルー

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2022/07/31(日) 13:41:08 

    >>3
    外見がタイプでないと、まず中身を知ろうとしない。

    +3

    -3

  • 562. 匿名 2022/07/31(日) 16:54:22 

    >>3
    ガル民ってホントすぐ見た目のせいにするよね
    見た目さえ良ければ〜なわけないやん
    能力には相応の自信がお有りなんですかね

    +3

    -2

関連キーワード