ガールズちゃんねる
  • 495. 匿名 2022/07/30(土) 01:03:52 

    >>471
    主要国には確実に三田会組織がある

    慶應義塾の卒業生で作る同窓会といえば「三田会」。規模が大きく、国内に約800、海外にも70以上の拠点を持つグローバルな同窓会だ。それを取りまとめているのが「慶應連合三田会」。その下に卒業年度ごとの三田会や国内外の地域三田会、さらに職種や勤務先別の職域三田会が250以上存在する。ユニークな名前の「宇宙三田会」には、宇宙飛行士の向井千秋さんや星出彰彦さんなど宇宙に関わる卒業生が入会。年に1度「慶応連合三田会大会」が開催され、毎年各業界のトップを含めた数万人の卒業生が一堂に会する。
    慶応義塾「三田会」の全貌! 国内に約800、海外に70以上の拠点を持つグローバルな同窓会でいったい何が行われているのか? (テレ東プラス) - LINE NEWS
    慶応義塾「三田会」の全貌! 国内に約800、海外に70以上の拠点を持つグローバルな同窓会でいったい何が行われているのか? (テレ東プラス) - LINE NEWSnews.line.me

    名門校はなぜ、長きに渡り名門校でい続けることができるのか...。歴史や校風、卒業生のネットワークまで、名門校の知られざる姿を通してその秘密に迫る「THE名門校!日本全国すごい学校名鑑」(B

    +2

    -6

  • 504. 匿名 2022/07/30(土) 01:05:18 

    >>495
    まじめに塾員だけど、もうどうでもいいんだけど、なんでそんなに気にしてんの?
    どうせもいいじゃん、三田会なんて。
    落ち目の日本企業で学閥で出世してももう仕方ない時代でしょ。
    あんなに入行したメガバンが今の体たらくなんだし。

    +14

    -1