ガールズちゃんねる
  • 402. 匿名 2022/07/30(土) 00:45:55 

    >>363
    それなりの企業に入ると社内三田会があってほぼ強制加入だよ 
    入社式の後慶應出身だけ集められて入会式と新歓をやる
    慶應出身の新卒だけいきなり同窓ルートで役員など幹部の人たちと交流を持てる
    慶應出身が出世に強い理由の一つ

    +7

    -15

  • 405. 匿名 2022/07/30(土) 00:46:55 

    >>402
    有能な人が一旦海外に逃げるのってそれかあ
    まるでカルト集団で気味悪い

    +12

    -1

  • 410. 匿名 2022/07/30(土) 00:47:40 

    >>402
    家族が慶應でデータに入ったけど、そんなの無かったよ

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2022/07/30(土) 00:54:48 

    >>402
    父親も彼氏も慶應出身だけど、それはないよ。
    彼氏は、某財閥系の慶應出身が多数いる企業勤務だけど。
    なんか誤った情報が流布されてるね。
    ネットあるあるなの?

    +10

    -4

  • 1260. 匿名 2022/07/30(土) 08:16:15 

    >>402

    そんなの東大か慶應を幹部候補に決め打ちしといたほうが健全。
    辺に政治力があるバカとか上げていくと後で大変なのはほとんどの組織でそう

    +0

    -4