ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2022/07/29(金) 01:02:30 

    主人公とその家族、相手役が自分の欲のままに生きていて他者に歩み寄ったり思いやる描写がなさすぎる、傷つけても反省してるように見えないんだよな。あそこまで酷いドラマなかなかない

    +625

    -4

  • 116. 匿名 2022/07/29(金) 01:31:18 

    >>30
    最初面白く見てたけど、暢子が上京したあたりから何か疑問に思うシーンが多くて納得いかなくて見なくなってきた。この前久々に見たら、オーナーのどっちも掴みなさいの一言で和彦とあっさりくっついて、完全に自分のちむが冷めきった音がして見なくなった(笑)

    1人で勝手に突っ走りすぎたのは否めないけど、暢子と一緒になりたくて倒れるまで仕事頑張ってた悟の事とか、既に去ったとはいえ愛ちゃんの気持ちとか、考えないのかと朝からムカムカ。

    何か不快だと思ってたけど、このコメントでスッキリたわ。本当にそれぞれが自分のことしか考えてないんだわ。

    +266

    -5

  • 325. 匿名 2022/07/29(金) 07:39:55 

    >>30
    絵に描いたような「田舎のDQN一家」で疲れるわ。
    兄は反社寄りの一攫千金夢見てばかりのフリーター、
    姉は好きな相手と結婚しておきながら俺流貫く鬼嫁、
    妹は無邪気の鎧で完全防御しながら関わる者みな傷つけてゆくタチの悪いメス猫、
    一番下の妹は、暗い。とにかく暗い。辛気臭い。
    その兄妹の母は優しさを履き違えた無教養。

    関わったら最後、訳分からない騒動に巻き込まれるだけ。
    近くにいたら、絶対に関わりたく無い一家。

    +156

    -1

  • 838. 匿名 2022/07/29(金) 20:31:55 

    >>30

    わかる。

    なんか設定が全部浅いから誰にも感情移入できない+主要キャスト達の自分勝手が過ぎるのでイライラする。観てて疲れることに気がついて視聴やめました。あと設定だと解ってても髪の毛とか不潔で嫌…ドラマきちんと作る気ないの?って序盤から冷めてしまってなんだかなあ。

    +16

    -0