-
752. 匿名 2022/07/28(木) 22:17:08
・ 旧統一教会の教えに引かれやすい人について週刊新潮が報じた
・「こうした教えに引かれやすい人の類型は俗に“ギンカンポ”“アパキンジョ”と呼ばれます。」だと弁護士
・「それぞれ銀行員、看護師、保育士。そしてアパートに住む勤労女性を指します。真面目で向上心や思いやりのある人ほど引っかかりやすく、彼らは本気で熱心な勧誘活動をするため、統一教会には強い布教力があるのです」
+1
-2
-
799. 匿名 2022/07/28(木) 23:52:34
>>752
統一教会の知り合いはいないけど、創価の知り合いはそんな感じ
クソ真面目で融通が利かない
数人で会った時に新興宗教をネタにしてさんざん笑いを取ってたら
数年後くらいに、あの時のことだけど宗教はボランティアに力を入れてるから悪いものではないんだよ、と大真面目に反論されてびびった
ボランティアはボランティアで自治体とかで別にやればいいのに、なんでわざわざ怪しい宗教絡みでやろうとするかね、と思いつつ
「あー、そうなんだ、偉い偉い」と棒読みですぐ会話を変えたけど
趣味のサークル程度の会費と時間拘束で楽しめるなら個人の自由だから反対はしないけど
それを超えて持ち出しがあるなら、暇なんだな、としか思えない+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する