ガールズちゃんねる
  • 144. 匿名 2015/07/07(火) 08:37:19 

    うつ病ってむしろメンタル強い人がなりやすいよ。
    今日は疲れたから休も〜、とか家事を手抜きしよ〜といい意味で自分を甘やかす人の方がうつ病になりにくい。

    精神ガタガタなのに気づかずにいて、限界を超えて頑張る責任感の強い人がなりやすいんだよ。
    それに仕事などで極端に短い睡眠(5時間以内)しか取れないと誰でもうつ病になる可能性がある。
    睡眠時間が短い?短時間睡眠の怖さとうつ病
    睡眠時間が短い?短時間睡眠の怖さとうつ病www.suimin-net.com

    あなたの周りに睡眠時間が短い人はいますか?本来は最適な睡眠時間があるはずなのに短時間睡眠を繰り返す人。その短時間睡眠による睡眠不足が長期間続くと、脳神経に悪影響を及ぼします。そして、そのまま睡眠不足を放置すると、うつ病になる可能性も高くなります。


    短くても長くてもダメ?睡眠時間とうつ病リスクの関係が明らかに - Ameba News [アメーバニュース]
    短くても長くてもダメ?睡眠時間とうつ病リスクの関係が明らかに - Ameba News [アメーバニュース]news.ameba.jp

    現代病のひとつと言われている「うつ病」。こう聞かされたところで、「私は大丈夫」と、つい他人事のように感じてしまいがちですが、うつ病の平均発症年齢はなんと20代後半! 厚生労働省「患者調査」によれば、うつ…

    +46

    -2

関連キーワード