-
3. 匿名 2022/07/27(水) 10:44:45
>>1
お金持ちってどのラインなのかね+311
-7
-
14. 匿名 2022/07/27(水) 10:47:13
>>3
書いたら書いたで「そんなのお金持ちじゃない」って言われるもんね
+376
-3
-
18. 匿名 2022/07/27(水) 10:47:54
>>3
やはり資産1億、年収(不労所得含む)3000万位上?銀行での富裕層の定義がこんなんだったよ。+315
-10
-
22. 匿名 2022/07/27(水) 10:48:24
>>3
それはマウント合戦になるのが恒例だからナンセンス
自分でお金持ちって思ってる人が具体的な数字明かさずコメしていけばいいんじゃない+132
-2
-
24. 匿名 2022/07/27(水) 10:48:47
>>3
富裕層の定義が金融資産1億円らしいから、そこそこで5000万円かな。それでも全世帯から見れば上位10%に入る。+173
-3
-
62. 匿名 2022/07/27(水) 10:59:02
>>3
そこそこと書いてあるから、
相続税を心配するくらいかなと思った。+26
-5
-
112. 匿名 2022/07/27(水) 11:20:48
>>3
貧しい無職の私からすれば年収1000万以上あればお金持ちよ
年収400万でも資産5000万あれば金持ちかな…
なんとなく!+132
-5
-
135. 匿名 2022/07/27(水) 11:43:23
>>3
このグラフだと富裕層にあたる人達じゃない?
でも今の日本だと中間層でも充分金持ちだよね
世帯年収が富裕層に行くか行かないかぐらいだけど、金持ちだと感じたことは無い+22
-7
-
165. 匿名 2022/07/27(水) 11:57:43
>>3
玉ねぎあるだけ買えるくらいじゃない?+7
-0
-
182. 匿名 2022/07/27(水) 12:07:57
>>3
アッパーマス層からかな+45
-0
-
184. 匿名 2022/07/27(水) 12:11:11
>>3
お金持ちも
実家が金持ちで金持ちパターンと
自分で成し遂げた金持ちもあるし
一言では語れないよねぇ+38
-4
-
239. 匿名 2022/07/27(水) 12:56:51
>>3
これいつもマウントとられないように億とかになるけど、アッパーマス以上の資産ある人だって2割、年収1000万以上は1割と考えたら、この2つ満たしてるだけで資産家とは言わなくても金持ちだと思うけどなー
+37
-1
-
557. 匿名 2022/07/28(木) 08:58:54
>>3
そこそこってのが難しいね
本物のお金持ちではないけどってこと?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する