-
6. 匿名 2022/07/27(水) 08:38:51
日本の給食って恵まれてるよね
世界の給食特集した番組見たことあるんだけど茹でたマカロニにオリーブオイルかけただけっていうメニュー見たことあるわ
その後作って食べてみたんだけど案の定味なくて美味しくなかった+118
-4
-
13. 匿名 2022/07/27(水) 08:41:32
>>6
給食が出るだけで恵まれてる+25
-0
-
19. 匿名 2022/07/27(水) 08:43:12
>>6
塩は欲しいね+25
-0
-
43. 匿名 2022/07/27(水) 09:08:23
>>6
でもその国からしたら、それが日本でいう白米みたいな物なのでは?
日本人は白米そのまま食べれるけど、欧米人が白米そのまま食べても美味しさが分からないのと同じで。+20
-4
-
75. 匿名 2022/07/27(水) 11:15:33
>>6
本当に恵まれてるのに幼稚園や保育園の給食ですら園内調理でないお弁当の内容にケチつける親もいる
それは幼稚園選びからやり直せばいいしお弁当持参のところに行って立派なお弁当作ればいいのにと思う
感謝する気持ちがない人が増えた+22
-0
-
81. 匿名 2022/07/27(水) 12:33:41
>>6
日本の給食って普通に美味しいし、栄養のバランスもきちんと考えられてて凄いよね。
大人になって自炊し始めた時、献立を考える際の基準として学校給食がおおいに役立ったよ。
主菜副菜ごはんに汁物、おかずにはだいたいこのぐらいの野菜と肉や魚を使って…みたいに。
大人になってから初めて学校給食を通して食育がなされてたことを実感したな。+18
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する