ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2022/07/26(火) 16:27:30 

    >>10
    私はあなたが怖いよ。

    +237

    -149

  • 42. 匿名 2022/07/26(火) 16:28:28 

    >>10

    マイナス多いけど私もそう思うよ。
    残酷な事件だけども内心ホッとした遺族も中にはいると思う。

    +641

    -98

  • 60. 匿名 2022/07/26(火) 16:32:10 

    >>10
    これは、障害者が家族に居ない人には興味本位で言われたくないな。当たり前に悲しいけどホッとしたりしたと思うよ。

    +423

    -23

  • 71. 匿名 2022/07/26(火) 16:36:20 

    >>10
    でもこんな最期はかわいそすぎて家族も心痛めてるんじゃないのかな

    +286

    -16

  • 272. 匿名 2022/07/26(火) 21:32:06 

    >>10
    てかそんな親こそ○されればよかったのに

    +6

    -26

  • 274. 匿名 2022/07/26(火) 21:38:04 

    >>10
    逆に綺麗事言う奴の方が怖い

    +152

    -15

  • 286. 匿名 2022/07/26(火) 22:12:00 

    >>10
    事件のあと、早く施設再開してくれって利用者からの要望あったってどっかで読んだわ。

    +165

    -0

  • 302. 匿名 2022/07/26(火) 23:09:02 

    >>10
    私はそうかもしれない
    重度障害(走り回る、奇行の元気はあり)の妹を+50年見ると考えると、ほっとする

    +189

    -3

  • 311. 匿名 2022/07/26(火) 23:33:00 

    >>10
    施設入所してるなら、ないやろ。やまゆり園程大きい施設ならなおさら
    在宅介護を日々繰り返してる、みたいなのじゃないからね
    当事者から程遠い人だからこんな憶測ができるんだよね

    +9

    -8

  • 336. 匿名 2022/07/27(水) 02:49:50 

    >>10
    絶対にいません。
    障害者の親だからわかります。

    +3

    -36

  • 346. 匿名 2022/07/27(水) 05:47:32 

    >>10
    親より兄弟やその配偶者がほっとするんじゃない

    +62

    -0

  • 373. 匿名 2022/07/27(水) 09:45:29 

    >>10
    それはあると思う。
    うちの祖母も、祖父が亡くなって天国では安らかに…ホッとした。って言ってたよ。
    苦労した人にしか分からん気持ち。

    私は結婚して離れた場所に住んでて、祖父の死をただ泣いて泣いて悲しんだ。

    +13

    -4

  • 406. 匿名 2022/07/27(水) 14:04:45 

    >>10
    なんで自分の子が殺されて感謝するわけ! 普通はその逆だよ

    +1

    -6

  • 416. 匿名 2022/07/27(水) 15:16:45 

    >>10
    殺された最期だったのに感謝する親なんているかな?病気で亡くなるとかじゃないんだよ。
    そういうの分からない貴方は何かが欠落してるのかもね。

    +3

    -3

  • 417. 匿名 2022/07/27(水) 15:16:56 

    >>10

    親は最期があんなんじゃ心を痛めると思うけど…
    正直、障害者の兄弟もちからすると共感。

    人様に迷惑かけたこともある兄弟のこと
    他人の手で人生終わりにしてくれたらどれだけホッとするか、と正直思う。
    まともな職につけなくて、親がお金を管理しながら税金支払わせて
    計画性がないから
    目を離せばギャンブルや浪費してしまうし
    車に乗れば感覚がつかめず事故を起こしたこともある。

    知能がそこまで低くない発達障害の兄弟のこと
    私も親がいなくなったら
    あいつどーすんだろ、と思ってる。

    +12

    -1

  • 423. 匿名 2022/07/27(水) 15:32:07 

    >>10
    私はいわゆるきょうだい児だけど、いかに家族に障害者がいない人が勝手に想像して言いたい放題にしてるかが分かるコメントだね。
    可愛い赤ちゃんで産まれてきて、うちの両親は本当に苦労してたけど可愛がって育ててきた。今本人は50歳過ぎて、父はもういないけど、あの事件は本当に心痛めてたよ。
    子供が残虐に殺されて喜ぶ親はいないよ。

    +6

    -8

  • 433. 匿名 2022/07/27(水) 15:59:52 

    >>10

    様々だと思う。

    ちゃんと意思疎通できて
    感情を分かち合えたりできる子を亡くされた親御さんはただただ悲しいとおっしゃってた。
    中には生きてるだけ。。。
    みたいな人もいるかもしれないから
    その時はどう感じるだろうね。




    +2

    -0