ガールズちゃんねる
  • 4352. 匿名 2022/07/27(水) 11:38:26 

    若くて年収が少ない時に結婚して子育てした方が子供手当も貰えて保育料も安くて得。
    もし夫婦35歳とかで産んでたら年収超えちゃって手当貰えてなかったなぁと。

    +8

    -0

  • 4373. 匿名 2022/07/27(水) 11:45:34 

    >>4352
    年収がある程度あると子供の補助も医療費も高くなる。
    あと子供は3歳差。幼稚園補助が違った。
    今は子供の人数に関係なく一律で補助が出るんだっけ?

    +0

    -0

  • 4418. 匿名 2022/07/27(水) 11:58:51 

    >>4352
    いやほんとこれよ
    月収低かった頃に産んだ第一子の時は、給料出なくても給付金で経済的痛手はなかったけど 
    育児休業給付金も一応上限あるから、
    収入が増えてた30代後半での出産のときは、給付金
    の上限までもらっても本来の月収に到底及ばなくてわりと痛かった

    +2

    -0