ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/07/23(土) 16:22:54 

    主は恥ずかしながらいません。
    高学歴な人が周りにいる方、やはりその人は高収入でお金持ちですか?

    +31

    -25

  • 5. 匿名 2022/07/23(土) 16:24:13 

    >>1
    職場は?

    +1

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/23(土) 16:24:19 

    >>1
    恥ずかしながらって使い方間違ってない?なんか失礼だよ
    そして主はどうなの?

    +23

    -22

  • 8. 匿名 2022/07/23(土) 16:24:29 

    >>1
    父親がKO大出身です
    はい、お金持ちです

    +16

    -25

  • 11. 匿名 2022/07/23(土) 16:24:49 

    >>1
    なんとなくのイメージでもいいんだけど、主さんにとっての高学歴とか高収入はこれくらいってのを出しておいてくれるとコメしやすいと思います!

    +22

    -2

  • 14. 匿名 2022/07/23(土) 16:24:54 

    >>1
    家族全員大卒で大卒なりの仕事に就いてるけど
    別に収入そんなに高くないし普通の生活してる

    +18

    -4

  • 17. 匿名 2022/07/23(土) 16:25:27 

    >>1
    ガル民の夫は高学歴高収入

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/23(土) 16:28:41 

    >>1
    祖父が、お金持ち。
    地主で何もしなくてもお金が湧く。
    学歴は普通。

    父、慶応
    お金持ちではないけど、何不自由なく生活させてもらった。
    お金に関しては祖父の存在がでかい。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/23(土) 16:28:51 

    >>1
    私の周りは高学歴な人が多いです。
    学歴や収入は上には上がいるでしょうが、一般的に見て高収入な部類だと思います。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/23(土) 16:31:55 

    >>1
    どのくらいから高学歴ですか?
    高収入とはいくらくらいですか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/23(土) 16:35:55 

    >>1
    東大卒の叔父がいるけど都銀務め。そこそこ金持ちじゃないかな。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/23(土) 16:39:58 

    >>1
    国立大学医学部卒がいるけど年収1500万くらいじゃないかな??
    それより高卒で自営業の親戚だらけだけど年収5000万以上稼いでてめちゃめちゃお金持ち多いから学歴より行動力かなと思う。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/23(土) 16:42:12 

    >>1
    従妹が某有名国立大卒。
    偏差値は多分60後半とか。
    給料の額までは知らないけど、日本中どこに住んでも食いっぱぐれることはないだろう資格も持ってる。
    自身の不妊治療も金銭面の心配なくやってた。
    私は経済的な理由で恥ずかしながら高卒だけど、そんな差別もしてこないし頭どころか性格までいい子。
    ちなみにこの従妹の姉も大学を出てるけど、従妹より稼ぎはうんと少ないはずのになぜか見栄っぱりでマンションのローンが払えないと親に泣きついてるのに、古いけど美味しい行きつけの居酒屋で刺身のサービス嬉しかったよねとか言い合う私たちのことを堂々と見下してくるよ…

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/23(土) 16:44:30 

    >>1
    この場合の高学歴って大卒以上のこと?
    それとも一定ライン以上の大卒ってこと?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/23(土) 16:46:10 

    >>1
    夫・義弟ともに名の知れた国立大卒だけど、どちらも高収入ではないよ。
    高学歴だと選択肢は広がるから高収入につながりやすいかも知れないけど、本人がどういう職業・生き方を選ぶかで変わるよね。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/23(土) 16:52:22 

    >>1
    近所の統計

    お金持ち
    本人も稼げるし、そもそも実家がお金持ち

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/23(土) 16:53:53 

    >>1
    弟が上智大卒で三井物産に勤めてる
    美男美女が多く性格も品よく穏やかな人が多いと話してるの聞いたことある
    その中で俺は芋だと言ってたよw

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/23(土) 16:54:44 

    >>1
    友人にいますけど、いい学校に行くためではなく就きたい仕事のために勉強して進学したので特別高給ではないようですよ。(業種的に)

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/23(土) 16:57:32 

    >>1
    唯一の友達が一級建築士だけど、うちの旦那よりも高収入なのは間違いない。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/23(土) 16:59:46 

    >>1

    親族 1番頭良くて京大、1番悪くて地方国公立か、看護専門学校でみんな知ってる大企業とかだけとうちは余裕あるよー!って雰囲気ではない。でも趣味で知り合った高卒夫婦が年収300万子供2人実家住みって聞いて驚いた。
    お金あるなしの価値観は人それぞれだから数字で目安が欲しい。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/23(土) 17:12:56 

    >>1
    甥っ子が慶応出身で大企業勤め。
    海外出張も多く3か国語くらいなら日常会話できる。30代前半、結婚して子供が生まれたけど、めっちゃセレブ生活してる。

    実家はむしろ貧乏、兄夫婦は2人とも高卒でごく普通の家庭だけど、叔母の私が見ても義姉の子育てが素晴らしく、甥っ子は立派に育ちお嫁さんも良い子。

    育て方って大事だなと思った。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/23(土) 17:31:04 

    >>1
    京都大学卒の人がいた
    総合職の子
    スーツがいつもセミオーダーで時計もパティックなんとかって言うの使ってた
    私が辞めた後、その人出世して支社長やってる
    年収はいくらかわからないけど、3000万はあるって聞いた
    頭いい人だったなぁ

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2022/07/23(土) 17:42:18 

    >>1
    父の兄弟の親族(子供や孫)は京大慶応早稲田上智明治そんなのがゴロゴロ
    職業は医者やテレビ局とか色々

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/23(土) 17:47:02 

    >>1
    私も彼も高学歴高収入です。子供も高学歴。
    ちなみにみんな美形です。
    遺伝子ロンダリング ナウ。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/23(土) 19:25:16 

    >>1
    自分が高学歴なので同級生は皆高学歴です。収入はそれぞれ、仕事によって高収入の人もいれば低収入の人もいます。

    …当たり前じゃない?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/23(土) 19:36:12 

    >>1
    多分、貴女の基準なら
    私の周りはほとんど高学歴だと思います

    どういう意図でのトピックかわかりませんが

    1つ例をあげます
    子供は東大でしたけど、普通の会社員です
    そんなに裕福ではないですよ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/23(土) 19:42:12 

    >>1
    私以外の家族と結婚相手はみんな有名大学出身です
    みんな普通の暮らしですよ
    高卒の私にお金借りに来る
    騙せると思っているらしい

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/23(土) 20:16:30 

    >>1
    今の年寄りは、皆んなお金持ち
    私の周りは、大卒で普通の生活してる

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/23(土) 22:20:26 

    >>1
    東大、京大、阪大いる
    祖父は早稲田
    東大は本家のおじいちゃんで某有名企業の社長→相談役してた
    親族みんな大卒
    私は服飾専門学校中退の学歴コンプ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/23(土) 22:21:52 

    >>1
    父が所謂旧帝大理系院卒で大手メーカーの管理職です
    サラリーマンなのでお金持ちではありませんね
    地方なので家は私が小学校の時に注文住宅で建てました
    地方の公立校の同級生と比べて少しだけ違うかなと感じたことは
    母は専業主婦で家族で海外旅行は何回かしています
    あと私も妹も都会の私立大学に奨学金無し仕送り有りでマンション一人暮らしをして通いました
    普通の家庭ですがその点は親が高学歴なのでさせてもらえたのかなと思っています

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2022/07/23(土) 23:53:37 

    >>1
    親戚は東大、京大、早慶がほとんど。みんな余裕のある生活をしているけど、派手ではないよ。
    お取り寄せの美味しいものを分け合ったり、地味だけど楽しい親戚付き合いです。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/24(日) 17:30:51 

    >>1
    祖父 早稲田
    叔父 順天堂→東大院
    従兄弟→ 東大

    父は定時制高校で家業を継いだなんだかんだ自分のとこが1番お金もってた

    +0

    -0