-
473. 匿名 2022/07/21(木) 07:28:27
>>309
私は旦那を育てて下さったお母さん(嫌味じゃなく本当にそう思ってる)とできるなら仲良くなりたかったけど拒否られて疎遠
義母はガル民なのかな
義母の義母がぐいぐいくる人で嫌だったからお嫁さんとは距離取ると決めてるみたいなこと暗に言われたの
でもガルでも世間でも嫁と姑は距離ある方がいいみたいだよね…
私も息子も娘もいるけど、子どもや奥さんの出方優先にするけど、どんな人でも仲良く時々会う友達みたいな関係築けるに越したことないと思うんだけどな
距離あるのが一番なんてなんか寂しいよね
でも気楽だから実際そうなのかね+6
-1
-
476. 匿名 2022/07/21(木) 07:34:32
>>473
わぁ!あなた色んなお花の花冠とかとっても似合いそう!
息子の配偶者様について今から考えずに、将来の娘婿に執着されるようお勧めいたします+0
-7
-
481. 匿名 2022/07/21(木) 07:42:48
>>473
ほんとそうだよねー
アポなし突撃とかしてもらいたいし、腐りかけの野菜とか大量に送ってほしい
朝はうちの周りを徘徊で隅々までチェックしてもらえたらありがたいし、私の作ったカレーにダメだししてほしい
寿司はみんな特上海鮮にぎりのところ、私だけ特別にかんぴょう巻きにしてもらったり、ウナギはみんな松で私だけ梅とか可愛いのにされたら嬉しいよね
あーお義母さまと本当の親子のようになりたーい!
+0
-3
-
499. 匿名 2022/07/21(木) 08:22:30
>>473
近くなると大体何かしら目についてくるものだからねー
前もガルに、息子の彼女と友達みたいに凄く仲がよかったんだけど、結婚して新居に行ってから徐々に疎遠にされたと言っていた人がいた
仲が良いつもりでも、 もしくは本当に仲がよくても距離が近いとそうなる可能性がかなり上がるからね
大半は姑に苦手意識をもちつつ面倒だと思いながらも上辺でうまく付き合ってるものよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する