-
52. 匿名 2022/07/19(火) 20:30:29
>>28
いやアラフォーだよ
きっちり四捨五入基準にしとかないと各人の主観で基準が変わっちゃうからね+35
-108
-
64. 匿名 2022/07/19(火) 20:31:20
>>52
四捨五入じゃないんだって😭+83
-4
-
73. 匿名 2022/07/19(火) 20:32:05
>>52
数え方がそもそも四捨五入じゃないらしいよ。+73
-2
-
87. 匿名 2022/07/19(火) 20:33:29
>>52
アラウンド=四捨五入だと思ってる?
英語できない人?+104
-6
-
94. 匿名 2022/07/19(火) 20:34:20
>>52
横だけど、二つの考え方があると思うよ
アラウンドフォーティだから40歳の2・3歳前後という認識の人も多いと思うよ!+43
-1
-
509. 匿名 2022/07/19(火) 22:40:24
>>52
なにこいつw+17
-1
-
586. 匿名 2022/07/19(火) 23:23:19
>>52
37歳〜43歳までの人を基準にしてるから
35歳は、まだアラフォーじゃないよ
それでも違うって言うなら
ググってみたらいいんじゃない?+16
-2
-
637. 匿名 2022/07/19(火) 23:53:09
>>52
四捨五入じゃないよ
前に口調強めの人が「四捨五入で35歳はアラフォー!!はい!この話終了!!」って言って黙らされたけど場の空気悪くしたくないから黙っただけで全然納得してないわ
aroundという英語は中学校で習ったのに何言ってんだ
周りみんな物言いたげな顔だったわ+21
-1
-
1101. 匿名 2022/07/20(水) 17:42:11
>>52
だーかーらー+1
-1
-
1138. 匿名 2022/07/20(水) 18:18:18
>>52
「各人の主観で基準が変わっちゃうからね」って言ってるけど、別にそれぞれの感覚で良くない?
重要な行政の資料とかで「アラサー」なんか使われるわけないしw+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する