ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2022/07/19(火) 10:39:51 

    >>2
    そう思うけどはまる人もいるんだよね・・・
    人間心のよりどころを探してしまうのかも・・・

    +511

    -26

  • 23. 匿名 2022/07/19(火) 10:41:21 

    >>2
    大体さ、思想に過ぎないのに金取る時点で情報商材以下だよね。

    +847

    -2

  • 61. 匿名 2022/07/19(火) 10:47:49 

    >>2
    カルトと宗教を一緒くたにすべきではないと思う

    +197

    -43

  • 75. 匿名 2022/07/19(火) 10:50:46 

    >>2
    本当に神が存在するなら戦争なんて起こらないよね

    +244

    -12

  • 114. 匿名 2022/07/19(火) 10:58:22 

    >>2
    信者と書いて「儲ける」。
    文字通りの意味だもんねえ、、

    +286

    -1

  • 231. 匿名 2022/07/19(火) 11:17:39 

    >>102よこ
    人間を教祖にしたり、新興宗教は否定されても

    ただ元コメ>>2のように宗教全部を否定はされたくない。代々うちは過去帳に残ってる嘉永からのご先祖様がお世話になってる仏教を否定はされたくない。

    +51

    -11

  • 259. 匿名 2022/07/19(火) 11:23:14 

    >>2
    信者を増やそうと勧誘したり、多額の寄付金を求めたり、信仰のためなら殺人や自殺者厭わないような宗教はよくないけど、「お天道様が見てござる」と正しく生きようとするのも宗教っちゃ宗教だし、何でもかんでも宗教はだめってわけではないと思う。
    心の拠り所として当たり前にある先進国が殆どだし。
    最近新しくできたとか、分派したとか、とにかく歴史の浅いのはろくなのがない。
    教祖が生きてるようなのも。
    昔からある宗教はそれなりにちゃんとしてるよ。

    +63

    -1

  • 285. 匿名 2022/07/19(火) 11:31:28 

    >>261
    ありがとう。>>2では全体を否定された気がしてね。

    +15

    -3

  • 327. 匿名 2022/07/19(火) 11:43:35 

    >>2
    でもお宮参りから始まり、七五三、初詣とかで神社行くのもれっきとした宗教行為だからね。神道という名の宗教ってことを知らない人多いけど。

    +48

    -4

  • 331. 匿名 2022/07/19(火) 11:46:13 

    >>2
    本当だよね

    神様を使って金儲け

    救われることも、ご利益も全くない

    +49

    -1

  • 350. 匿名 2022/07/19(火) 11:59:19 

    >>2
    大学の講義で宗教をめちゃくちゃ勧めてくる先生いたなぁ。何の宗教というより、何を指針に生きるんだ!何かを信仰しろ!みたいな人だった。鼻ほじりながら聞いてたけど。

    +25

    -1

  • 432. 匿名 2022/07/19(火) 12:42:49 

    >>2
    でも多くの人がおみくじ引いたり絵馬描いたり、お墓参りしたり、真冬に何時間も並んで初詣行ったりするよね。
    特に初詣は、メッカの巡礼よりも人が動く世界最大級の宗教行事らしいよ。

    日本はもっと宗教の知識を教育するべきだと思う。
    カルト新興宗教が間違っているものだと認識できるようにするためにも、必要だと思う。

    +60

    -1

  • 549. 匿名 2022/07/19(火) 13:27:54 

    >>2
    カルトではないと言われているメジャーで歴史的な宗教だって散々戦争起こして散々人殺してるからね
    ここ最近出来たカルトの大金巻き上げる宗教が安全なわけなかろうに

    +9

    -0

  • 706. 匿名 2022/07/19(火) 14:24:30 

    >>2
    新興宗教(カルト)と、古くからある宗教を一緒にするのはどうかと思うけどね。父がクリスチャンだけど教会からお金せびられた事なんてないしトラブルも一切ない。

    +29

    -1

  • 747. 匿名 2022/07/19(火) 14:43:47 

    >>2
    宗教に頼らないと人生の指針を持てず精神が安定せず愛を信じれない人は元々精神レベルが低いからね。

    +24

    -6

  • 793. 匿名 2022/07/19(火) 15:05:26 

    >>2
    信仰や信心自体は悪くないんだよ。
    それを悪用する人たちが悪いんであって。

    +21

    -0

  • 809. 匿名 2022/07/19(火) 15:09:50 

    >>2
    人類最古の詐欺師が作ったものが宗教だから

    +5

    -1

  • 1043. 匿名 2022/07/19(火) 16:47:40 

    >>2
    でも結婚式はキリスト教式で挙げる人多いよね。
    葬式は仏教で。
    そう思うなら全て人前式にしなきゃ。
    あと、日曜日休むのも聖書の安楽日から来てるから廃止しなくちゃ。

    +4

    -0

  • 1113. 匿名 2022/07/19(火) 17:12:38 

    >>2
    インドに数年住んでて、いろんな宗教のひとと同じフロアで肩を並べて仕事もしたし、それぞれの宗教のお寺とか神様とか見せてもらったことあるけど、日本では宗教を誤解してる人も結構もあると思う。

    イスラム教徒はどうしても過激派が目立つし、それ以外の人もそれぞれ独特さはあれど、宗教=ヤバイって考えはちょっと違うなぁと思うんだよなぁ。
    でもなかなか日本じゃそれさえも話せない。

    +7

    -1

  • 1132. 匿名 2022/07/19(火) 17:21:56 

    >>2
    統一教会と同じようにやたら世界平和を語ってた信者が変な建物に勧誘してきたことある。もちろん断った。

    +2

    -0

  • 1180. 匿名 2022/07/19(火) 17:42:40 

    >>2
    欲を捨てる事で解放…みたいな事なんだろうけど、一番欲深で金満な教祖ばかりなのになんで敬えるんだろ…

    +23

    -0

  • 1248. 匿名 2022/07/19(火) 18:12:18 

    >>2
    この宗教って日本の女性が欲しいんだよね、韓国は男あまりだから
    K-POPが流行る前はこれで日本の女性を獲得してたんだと思う。そして嫁いだ人はほとんど奴隷にされてたって聞くよ。
    最近はK-POPで若い女を釣るのが多いが

    +16

    -0

  • 1319. 匿名 2022/07/19(火) 18:38:16 

    >>2
    宗教が人を幸せにするのを見たことない
    本人が幸せだと思い込んでるだけでしかなくて

    +9

    -0

  • 1540. 匿名 2022/07/19(火) 19:36:30 

    >>2
    特に信仰宗教はクズだよね。

    +7

    -0

  • 1635. 匿名 2022/07/19(火) 19:59:20 

    >>2
    創価は2世以降は産まれた時から学会員。
    私の知ってる人は相当コンプレックスだったみたい。
    それが原因でフラれた事も何度かあったらしい…。
    私が知ってる中では創価学会員で幸せそうな人を見た事がない。

    +12

    -1

  • 1768. 匿名 2022/07/19(火) 20:34:48 

    >>2
    厳密に言えば
    (新興)宗教(とカルト)なんてろくなもんじゃない。

    +0

    -0

  • 1779. 匿名 2022/07/19(火) 20:37:13 

    >>2
    他のトピで、宗教とズブズブなら公明党こそじゃんってなコメントしたら、マイナスで「統一協会はカルトだから問題なんだ!」って書かれたけど、結局一緒。

    資金力と組織力で政治に関わって来てた。

    +17

    -1

  • 2068. 匿名 2022/07/19(火) 21:43:06 

    >>2
    カルト新興はね。

    +1

    -0

  • 2734. 匿名 2022/07/20(水) 00:36:54 

    >>2
    お墓参りと仏壇に手を合わせてご先祖様を大切にする事が一番大切

    +5

    -0

  • 2861. 匿名 2022/07/20(水) 01:16:39 

    >>2
    創価や統一なんかの新興宗教は、ほとんどが朝鮮系でしょうね。
    日本人信者は金ずるとしか見てないから山上母みたいな自己破産に追いやるまで献金させる。
    多額の献金をさせるのは日本人信者のみで、献金する金が無くなったら御用済み
    統一教会は日本人信者を「献金部隊」と呼んでいて日本人からは献金させるのが当たり前で逆に
    献金させてもらえるだけ感謝しろと言われたと元信者がTVで話してましたよ。

    +17

    -0

  • 2895. 匿名 2022/07/20(水) 01:27:08 

    >>2
    宗教全体を「ろくなもんじゃない」と切り捨てるのはおかしい
    宗教によって救われる人も数えきれないほどいるし、宗教によって戦争が引き起こされることもある
    一言で切り捨てられない
    切り捨てる人は中国共産党みたいな考えなの?

    +2

    -6

  • 3311. 匿名 2022/07/20(水) 06:17:25 

    >>2
    宗教が悪いのでなく主に新興宗教が悪いのだよ。
    昔からある宗教で破綻まで追い込むとかする宗教はないはず。

    +21

    -0

  • 3431. 匿名 2022/07/20(水) 07:49:07 

    >>2
    日本人の9割以上宗教に対して良いイメージないよね

    +3

    -1

  • 3702. 匿名 2022/07/20(水) 09:34:02 

    >>2
    宗教団体=詐欺集団

    +8

    -1

  • 4304. 匿名 2022/07/20(水) 19:14:02 

    >>2
    カルト宗教はろくなもんじゃないのは同意
    マルチやギャンブルも似たようなもん
    一種の依存症

    +3

    -0