-
2. 匿名 2022/07/19(火) 10:12:44
これ、合う子は本当に合うよね。うちの旦那はそれで高学歴、お小遣いくれと親にせびってた私は低学歴。+32
-14
-
9. 匿名 2022/07/19(火) 10:14:10
>>2
合う子がいるんだ。大抵、お金に執着してろくな事にならないよね。+5
-22
-
31. 匿名 2022/07/19(火) 10:21:22
>>2
何でもそうだけど育児本やネットの情報通りに実践しても子育てなんてその子の気質やそれ以外でのコミュニケーションとか総合的な要因の結果なんだから、1つのことをこうしたからこうなったって言い切れるものじゃないんだよね+9
-1
-
39. 匿名 2022/07/19(火) 10:25:45
>>2
小遣い制度の違いは、学歴には必ずしも結び付かないんじゃ…+13
-0
-
98. 匿名 2022/07/19(火) 16:37:35
>>2
私もこの制度だった。
塾の模試で10位以内に入ると授業料が免除になるから、私にも還元してもらってその月はお小遣い2倍。
モチベーション上がるしよかった!+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する