-
3. 匿名 2022/07/14(木) 18:42:32
キッシー覚醒した?原発再稼働もありがとう。+1309
-55
-
20. 匿名 2022/07/14(木) 18:44:22
>>3
スイッチ入ったか…!!?+512
-9
-
31. 匿名 2022/07/14(木) 18:46:15
>>3
私もそれ思った!
岸田さん行動できるんじゃん!そりゃ行動全部が良い結果になるわけじゃないと思うけど、何も進まないより良いよ!!岸田さん、この調子でどんどん動いて!+865
-13
-
45. 匿名 2022/07/14(木) 18:48:39
>>3
ほんと国民のためになることをいよいよし出した感あるよねw
どうしたんだろw
原発に関してはほんと感謝!+640
-14
-
60. 匿名 2022/07/14(木) 18:51:29
>>3
原発再稼働したの?+229
-5
-
77. 匿名 2022/07/14(木) 18:54:50
>>3
やめて、稼働しなくても何とかなってるのに。
不安過ぎる。+17
-149
-
83. 匿名 2022/07/14(木) 18:55:44
>>3本領発揮かな。厄介な隣国のことも有るから様子見しながらなんだろうけど、一日も早く経済が再発展する事を祈ります。+405
-2
-
89. 匿名 2022/07/14(木) 18:57:01
>>3
安倍さんの悲劇で何か感じるところがあったのかも。
話し方が非常に力強くなった感じがする。+669
-10
-
91. 匿名 2022/07/14(木) 18:57:09
>>3
再稼働して事故したら国は責任逃れして経営者が賠償払うことになるんだけどね…+8
-36
-
97. 匿名 2022/07/14(木) 18:58:20
>>3
再稼働決めたの?!キッシーどうした!でもめっちゃ助かるわ!+322
-4
-
103. 匿名 2022/07/14(木) 18:58:53
>>3
ほんと急に人が変わったみたい
頑張って欲しいわ+378
-5
-
121. 匿名 2022/07/14(木) 19:02:49
>>3
こうやって良いところはちゃんと、ありがとう、って声に出して伝えていこう。+621
-4
-
138. 匿名 2022/07/14(木) 19:06:06
>>3
かっこいい!+49
-4
-
147. 匿名 2022/07/14(木) 19:09:32
>>3
安倍さんや高市さんはズブズブだったみたいだけど
この人は統一教会との関わりはあんまりないんだっけ?
+25
-48
-
150. 匿名 2022/07/14(木) 19:09:57
>>3
キッシー今までの対処療法的な政策じゃもうダメなんよ!頼むで!安倍さんの分も今こそリーダーシップ取ってよ!+308
-1
-
153. 匿名 2022/07/14(木) 19:10:45
>>3
圧倒的与党だからヤル気あれば何でもやれるよね+233
-3
-
155. 匿名 2022/07/14(木) 19:10:53
>>3
最大派閥の安倍ちゃんが亡くなったから
意見いいやすくなったのかも
+239
-11
-
157. 匿名 2022/07/14(木) 19:11:15
>>3
これで統一教会との関わりもきちんと説明して政教分離徹底してくれたらまた自民党支持できるんだけどなあ。+274
-5
-
158. 匿名 2022/07/14(木) 19:11:17
>>3
民主、れいわとかの議員はずっと節電してて欲しいわ
山田太郎は原発即停止って昔から言ってるだから
電気使うなよw+390
-6
-
171. 匿名 2022/07/14(木) 19:16:14
>>3
財界の要求に応えているだけで、電気が足りない足りないって脅して原発稼働にもってってるだけなのに、なんでみんな簡単に騙されるんだよ。
福島の時は奇跡の連続であの程度で収まった。もう一度原発事故が起こったら日本終わる。+15
-20
-
183. 匿名 2022/07/14(木) 19:19:44
>>3
原発は未稼働であっても年間1兆円の支出があるから動かさざるを得ないんだよな。+129
-2
-
203. 匿名 2022/07/14(木) 19:28:08
>>3
今回の安倍さんの件で、多くの国民はメディアに振り回されてないってこと分かったんじゃない?
+263
-3
-
204. 匿名 2022/07/14(木) 19:29:32
>>3
原発再稼働したら配当金めっちゃ入るヤッタ~+6
-3
-
259. 匿名 2022/07/14(木) 20:01:20
>>3
安倍さんが亡くなって自分が頑張らなきゃってなったのかな+114
-2
-
261. 匿名 2022/07/14(木) 20:01:30
>>3
電気代に関しては原発再稼働しかないと思ってたから助かるけど
電力会社が電気代どこまで下がるかだよね。
値上げは止まってそのまま据え置きだがとかだったらどうしよ。+79
-2
-
275. 匿名 2022/07/14(木) 20:12:08
>>3
キッシー覚醒歓喜だわ
きっかけは悲しいけど
スピーチでスイッチ入った感じあったからこのままいけ!頑張れ+180
-3
-
299. 匿名 2022/07/14(木) 20:40:56
>>3
やっと決断してくれたんだね
ありがとう!
+22
-0
-
349. 匿名 2022/07/14(木) 23:47:53
>>3
ばら撒きはやめてほしい+6
-0
-
351. 匿名 2022/07/14(木) 23:49:47
>>3
色々感じるところがあったんだろうね。
国のために頑張ってくれるなら、応援したい。マスコミに乗せられて叩くんじゃなく、日本のために頑張ってくれる人を後押ししたい。+71
-1
-
356. 匿名 2022/07/15(金) 00:02:19
>>3
安倍さんが亡くなってから、皆で彼の良さを語り合っていると、今頑張っている岸田さんの良さもきちんと見て応援したいと思うようになった。
文句を言うだけではなく、
みんなで いい国にしていける様に...+138
-1
-
372. 匿名 2022/07/15(金) 01:25:36
>>3
岸田さん、安倍さんの事件から目つきが変わったよ
Twitterにも物凄く気持ちのこもった決意表明をしてた
岸田さん良い方向に変わると思う+100
-2
-
424. 匿名 2022/07/15(金) 11:06:56
>>3
そりゃ同僚があんな風に死んだらケツに火が着くでしょ
自分も恨みを買えばああなるってね+6
-1
-
455. 匿名 2022/07/15(金) 14:52:38
>>3
なぜか、岸田総理大臣の「原発を九基動かす」という発言が、エネルギー対策のように報道されていますが、元々、九基は稼働予定だったのでは?
別に、総理の政治判断で、原発を再稼働するわけではないでしょう。何をやりたいんだ?
って、日経が書いちゃっていますな。
原発を冬に最大9基稼働 首相表明、消費電力の1割: 日本経済新聞www.nikkei.com岸田文雄首相は14日、首相官邸で記者会見し原子力発電所を今冬に最大で9基稼働すると表明した。国内消費電力のおよそ1割に相当する電力を確保する。火力発電の供給能力も10基増やす。電気代負担を実質的に軽減する新枠組みも打ち出し、電力不足解消へ政策総動員で臨...
つまりは、各電力会社が冬までに原発九基を動かすことを目標に動いていたところに「乗っかって」、「電力不足に対応するために、冬までに原発を九基動かします!」
と、やって、対策をした「フリ」をしたいという話なのでしょうか。
そうなのでしょうね・・・・。
しかも、動き出す原発には東京電力の柏崎が入っていない。
現在、動いている原発は、関西電力の大飯3、四国電力の伊方3、九州電力の川内1と2、玄海4ですが、玄海4は9月に停止予定となっています。つまりは、実質的に4原発。
そこに、現在は停止中の大飯4、高浜3、美浜3、高浜4(いずれも関西電力)、玄海3(九州電力)が稼働予定になっており、合計で原発9基。
いや、、、、、予定通りじゃないか。何を偉そうに「今冬に原発を最大9基稼働する!」とか表明しているの? あんたは何の政治判断もしていないじゃん。電力会社の計画の乗っかっただけじゃん。
まあ、「やっています」アピールなのでしょうが、柏崎を動かさない限り、東京圏の今冬の危機は逃れられないでしょう。
その柏崎ですが、前進はしていますが、再稼働は微妙なところです。
柏崎刈羽原発 テロ対策施設の計画を了承も再稼働は見通せず | NHK | 各地の原発www3.nhk.or.jp【NHK】東京電力が再稼働を目指す新潟県の柏崎刈羽原子力発電所に設置が義務づけられているテロ対策に必要な施設について、原子力規制委…
稼働させつつ検査するというのが、原発検査に関するグローバルスタンダードです。
原発を完全に停止し、検査するような「アホ」なことをやっているのは、日本だけです。
しかも、原発を停めたところで、使用済み核燃料はすでに「ある」のです。使用済み核燃料は、原発を動かしつつ、再処理して地層処分にする必要があります。
原発を動かし、電力危機を解消すると共に、電力会社の収支を改善し、廃炉や再処理、地層処分の技術を発展させる必要があるわけですが、反原発派が妨害する。いや、お前ら、日本のエネルギー安全保障や使用済み核燃料の処理について、どう考えているの?
リアルに、日本のエネルギー安全保障を議論しようよ。
「原発村が原発再稼働のために、FIT導入や発送電分離、電力自由化を推進して、日本をエネルギー危機に陥れたんだ!」
といった、陰謀論は、もういいから。
まじで、原発を動かすために、各種、日本のエネルギー安全保障を弱体化させる「改革」を推進した勢力や人物がいるなら、むしろ尊敬するわ。少なくとも「政治」をしている。
残念な話ですが、日本のエネルギー関連で「政治」はありませんでした。政治とは「日本国民のエネルギー安全保障を強化する」という意味ですが、現実には「将来の安全」など誰も考えず、ビジネスベースで改革が進み、日本は「明日の電気が分からない」発展途上国と化した。
原発が動かなかったのは、単に政治家が「反原発の空気」を恐れて、「政治」力を使わなかったためです。
そして、今、原発再稼働を求める声が高まり、岸田総理は、
「あれ? もしかして、原発再稼働的なことを言った方がウケが良いの? あ、今年の冬までに九基動く予定になっているから、それに便乗しよう」
というわけで、今回の記者会見になったのでしょ、どうせ。
岸田総理が本気で「日本国民のエネルギー安全保障」を考えているならば、
「原発は、とりあえず再稼働。再稼働しつつ、検査を続行」
と、日本人大好きな「グローバルスタンダード」なスタイルを選択するべきなのです。
でも、どうせ、やらないでしょ。結果、柏崎は間に合わず、今冬、東京圏は電力危機に突入することが、ほぼ確定しているのです。+6
-8
-
472. 匿名 2022/07/15(金) 15:52:23
>>3
安倍さんの巻いた種が根付きますように。+19
-0
-
477. 匿名 2022/07/15(金) 16:13:45
>>3
ここのコメント読んでるとやっぱみんな優しいよなぁ(笑)
キッシー、みんな期待しとるから、ちゃんと応えてくれよな👍+10
-0
-
478. 匿名 2022/07/15(金) 16:29:02
>>3
苦肉の策だろ。こんなに地震が頻発してるんだから。+1
-2
-
484. 匿名 2022/07/15(金) 16:44:12
>>3
ありがとうーって、、当然よ。+2
-0
-
533. 匿名 2022/07/21(木) 12:58:12
>>3
311を忘れたの???
原発ありがとうなんて私は言えない。
住むところを失ってもありがとうて言えるの?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する