ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2022/07/14(木) 17:45:59 

    >>14
    海外のほうがきちんと喪に服してたよね

    +1290

    -46

  • 179. 匿名 2022/07/14(木) 17:51:46 

    >>14
    アメリカの半旗は驚いた

    +728

    -11

  • 273. 匿名 2022/07/14(木) 17:56:31 

    >>14
    各国の政府から問い合わせがあったんじゃない?

    +446

    -3

  • 503. 匿名 2022/07/14(木) 18:08:51 

    >>14
    ブラジルやインドがすぐに喪に服してて日本がなにもしてないのって海外から見たら異常だろうね

    +766

    -14

  • 698. 匿名 2022/07/14(木) 18:18:55 

    >>14
    トランプさん来るかもな

    +345

    -4

  • 702. 匿名 2022/07/14(木) 18:19:01 

    >>14
    安倍さんは外交頑張ってたし、国葬を通して外交してほしい
    もし、これにプーチンとゼレンスキーが参加して、日本が会談をセッティングして、少しでも戦争終結への糸口になればと期待

    +551

    -9

  • 1303. 匿名 2022/07/14(木) 18:51:47 

    >>14
    各国から弔う為に訪日したいと問い合わせ殺到したんだよね。

    +364

    -3

  • 1360. 匿名 2022/07/14(木) 18:57:30 

    >>14
    国葬反対の声もあるけど、これでやらなかったら海外から日本はこんな偉大な人間の国葬をやらなかったのかって声が上がりそうですよね。
    日本よりも海外の方が安倍さんを評価している。

    +626

    -10

  • 1764. 匿名 2022/07/14(木) 19:27:25 

    >>14
    これが安倍総理外交の集大成になると思う。
    ご本人がもういないのは本当に悲しいことだけど。

    +259

    -7

  • 1952. 匿名 2022/07/14(木) 19:42:12 

    >>14
    反応が大きかったのと各国からの問い合わせが多かったのかもしれない。一度に集まると警備の手配がしやすいし、各国の表明してくれた気持ちに対する反応を日本側も示さないと今後の関係に響くおそれがあるので、国葬するのが妥当かと。

    +241

    -2

  • 2709. 匿名 2022/07/14(木) 20:50:04 

    >>14
    確かに国葬にすれば外国の首脳たちが一度に来れるし、その点はいいかもしれないけど、そんなに外国の反応や顔色が気になるもんなのかな?
    日本の総理大臣だったんだから、あくまで日本がどうしたいかで決まればいいと思う。

    +3

    -61

  • 3731. 匿名 2022/07/14(木) 22:20:30 

    >>14
    海外の要人がたくさん来るんだろうなー。
    関係ないけど席次考えるの大変そう。
    プーチンとゼレンスキーを隣に座らせるわけにもいかないし。

    +5

    -3

  • 3932. 匿名 2022/07/14(木) 22:35:10 

    >>14
    国内だって献花とか出棺の時にすごい人数が来たからね

    +167

    -1

  • 8203. 匿名 2022/07/15(金) 07:39:06 

    >>14
    そりぁ、海外へ70兆円もばらまけばね。

    +12

    -18

  • 10090. 匿名 2022/07/15(金) 10:05:15 

    >>14
    国葬って具体的にどんなことするの?
    海外の要人が焼香とかするのかなあ。
    安倍さんへの追悼の言葉とかそれぞれ語ったりするの?
    ロシア代表の話になったらみんな退席するとか誰が涙ぐむ人がいるとか不謹慎だけど楽しみ。

    +1

    -3

  • 17014. 匿名 2022/07/15(金) 18:52:51 

    0020 名無しさん@恐縮です 2022/07/15 17:59:58
    >>14
     
    国葬の警備しっかりしますと言ってるやつが当事者


    安倍元首相銃撃事件で注目の旧統一教会「主導イベント」国家公安委員長(自民党議員)が呼びかけ人だった!

    「2021年4月、国立京都国際会館で『新型コロナ終息を願う京都1万人祈りの集い』というイベントが開催される予定でした。実行委員長は旧統一教会の京都教区長で、『天の父母様聖会・世界平和統一家庭連合』や教団系列組織『京都府平和大使協議会』などが共催しており、実質的に旧統一教会の主導イベントであるのは明らかです。

    その『呼びかけ人』に名を連ねているのが二之湯氏なのです」

    +4

    -0