-
22. 匿名 2022/07/14(木) 17:57:19
>>9
その人によると思う。
会社で宅建持ってる人は仕事もできる人という印象。
仕事できなくて宅建持ってる人には会ったことない。+13
-4
-
23. 匿名 2022/07/14(木) 18:01:02
>>22
宅建持ってても仕事できない人沢山いるよ。
試験だけ得意な人。仕事は応用だらけたがら、対応できない人いっぱい。+24
-5
-
36. 匿名 2022/07/14(木) 18:15:50
>>22
宅建って単に建物の引き渡しのときのハンコが必要なだけだから、仕事ができるか否かは別
不動産を個人的に買うときに不動産業者の説明が何となくわかる、程度
司法書士ではないから登記の代理とかはできないし+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する