-
1. 匿名 2022/07/13(水) 21:56:06
今でも駄菓子屋ってあるんでしょうか?
遠足のおやつを買いに行った思い出があります。+20
-2
-
47. 匿名 2022/07/13(水) 22:19:16
>>1
よく行ってた昔ながらの駄菓子屋屋さん
みんなの放課後の待ち合わせ場所だったんだけど、同級生のお婆ちゃんがやってるお店だった
今から20年前には家族から「もう歳だし、儲けにもならないしお店やめたら?」って言われてたらしい
でもお婆ちゃんは「子供が好きだし儲けの為にやってるわけじゃない。ボケるまでやる」って、80歳近くまでお店してた
大人が箱買いするようなお店じゃないと儲けを出すのは難しいらしい
今思うと、お店の存在そのものがありがたかったと思う+13
-0
-
64. 匿名 2022/07/13(水) 23:12:40
>>1
かき氷やってる駄菓子屋さんのおばちゃんが小銭触った手でかき氷を素手でぎゅっと🍧✋してるの見て、あ…って思った思い出。+3
-0
-
73. 匿名 2022/07/14(木) 02:49:01
>>1
地元の駄菓子屋は全滅。
思い出が色々あるけど店は一つ残らず新築の家に変わっててたまに帰ると寂しさを感じるよ。
この時期になると花火をバラ売りで買えたのを思い出す。くじ形式の駄菓子も楽しかったな。
+1
-0
-
76. 匿名 2022/07/14(木) 11:41:50
>>1
遠足のお菓子300円分を買いに行くとその時だけ10円おまけしてもらえました。
子どもながらにすっごく得した気分になってほくほくして帰ったのを思い出します。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する