ガールズちゃんねる
  • 161. 匿名 2022/07/12(火) 12:34:56 

    >>7
    英語じゃなくてローマ字を先に教えるのやめろって思う。
    あれのせいで単語読む時に苦労してる子供多いと思うよ。

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2022/07/27(水) 02:16:42 

    >>7
    内容紹介
    漱石、諭吉もあきれた明治の英語公用語化論の再来。
    英語化政策で自ら「植民地」に!
    英語化を進める大学に巨額の補助金を与える教育改革から、英語を公用語とする英語特区の提案まで。日本社会を英語化する政策の暴走が始まった。英語化推進派のお題目は国際競争力の向上。しかし、それはまやかしだ。
    社会の第一線が英語化されれば、知的な活動を日本語で行ってきた中間層は没落し、格差が固定化。多数の国民が母国語で活躍してこそ国家と経済が発展するという現代政治学の最前線の分析と逆行する道を歩むことになるのだ。「愚民化」を強いられた国民はグローバル資本に仕える奴隷と化すのか。気鋭の政治学者が英語化政策の虚妄を撃つ!

    +0

    -0