ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2022/07/11(月) 17:21:40 

    >>3
    昔は30度で猛暑だったもんね。もし今お水飲むの禁止とかだったら夏休み明けクラスメートが10人位は減ってるかもね。。

    +45

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/11(月) 17:23:26 

    >>3
    今の時代でやったら死人が出るよねー

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/11(月) 18:25:56 

    >>3
    平成初期では会社でもあったよ。
    友達、販売員だったんだけど、のどが乾いたら水飲み場に行ってもいいですか?って聞いたら、「学生じゃないんだから」って先輩に笑われたんだって...

    その後ペットボトルが普及して、みんな裏においてたんだけど、新しく入ったパートさんに「ペットボトルおいてあるとか信じられない!」って怒られて、禁止になったみたい。

    友達、その後、事務に転職して好きな時に水分補給出来て、しかも給茶機があってお茶無料、最高すぎるといってた。

    今なら、水分取らせないとか大問題。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/12(火) 00:05:49 

    >>3
    25年くらい前の部活がそうだった。しかも熱中症で倒れるまで頑張って一人前みたいな扱い。頭がおかしい

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/12(火) 01:04:09 

    >>3
    私今年で42歳だけど、部活とか体育祭の練習は必ず水筒やペットボトル持ってくるようにって言われてたよ
    めんどくさい人は水道の水飲んでたけど

    +1

    -0