-
350. 匿名 2022/07/11(月) 13:28:10
>>134
元中の人さん
資生堂に限った話じゃないとは思いますが、
化粧品も日用品も入れ替わり早すぎませんか?
とくに資生堂は定着する前に消えた優良品がたくさんあるので…
シャンプーじゃなくてすみませんがオードブランシリーズやビバーチェとか、自分が一番買ってるんじゃないかってくらい愛用してたので(ガル民にもっと強者がいましたが)+12
-0
-
390. 匿名 2022/07/11(月) 21:38:00
>>350
元中の者です。私も、資生堂の廃盤は早いな…って残念に思ってます。
かつての名ブランドが高いものからプチプラまで、軒並み廃盤になってる…
おっしゃったオードブランもサッパリした使い心地でしたし、ビバーチェの少し粉っぽい香りも、他にない個性がありましたよね。
でも、あれだけ巨大な会社で人件費もかかる、昔のように資生堂一強ではなく、いろんな小さなメーカーが面白い商品を作って売るようになり、資生堂のように対面販売を是としてやってきたメーカーは、ブランドを削って、生産ラインを減らし、無駄を減らしたりしていくしか存続の道は無いのだと思います。
長々と書きましたが、要は売れ筋に絞っていくことにしたってことです。
買ってくださる人はたくさんいても、プチプラだと大会社を牽引するまでには至らない、難しいとこですよね。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する