-
841. 匿名 2022/07/11(月) 02:22:22
>>106
苦手な人の内、片付けられない人と片付けるのが面倒で後回しにする人ではどちらも同じ片付けるのが苦手な発達障害になるのかな?
逆に片付け過ぎる人とか自分のものは大して片付けないのに他人の物を迷惑なくらい異常に片付けたがるのは
迷惑なんだけど発達障害ではないのかな?+8
-0
-
1114. 匿名 2022/07/11(月) 10:23:37
>>841
昔お願いしたお片付けの先生がちょっと変わっていた。
すごくお片付けお掃除が好きとのことだけど、
自分のお子さんにも食材をグラムを測って食べさせて育てて、させる習い事やスポーツもこだわってて、、みたいな。
アウトドアや海は絶対行かなくて、「そういう事するから散らかるんです」「子供甘やかしてるから散らかるんです」みたいな
なんかついていけなくてだんだん怖くなったし、そういう人も何かありそう。+9
-0
-
1198. 匿名 2022/07/11(月) 11:01:46
>>1114
>>841
「独房みたいな部屋に住むミニマリスト」も「ゴミ屋敷に住むマキシマリスト」も、極端な思考で「適度に」が選択できない時点で同じ様な存在では?
最近はミニマリストが流行ってるけど、「元ゴミ部屋住人がミニマリストになれました」みたいな人結構多い。+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する