ガールズちゃんねる
  • 405. 匿名 2022/07/10(日) 18:27:44 

    >>4
    でもどこで自分に戻るんだろうね。
    幸い中学から仲良い子がいるからその子の前では戻れるけど。年齢重ねていくうちに「大人」の鎧が重すぎてストレス。

    仕事で稼いでるとか実力があれば、安心して「子供」の自分を出せるのにな。今やればただの危ない幼稚な人になる。

    +65

    -1

  • 737. 匿名 2022/07/10(日) 23:44:32 

    >>405
    わかりすぎて辛い。私も全く同じ状態。家族と少ない親友の前だけ自分を出せる。

    職場の上司に素の時の自分とちょっと被る上司がいて人によっては変わった人、ぶっ飛んだ人扱いされてるけどその上司は高学歴だし仕事も超絶できて人望もある。
    そもそも自分とは天と地の差の優秀な人だけど本当に素の時の自分と言動やぶっ飛び方が似てるんだ。

    その人はそんな自分を客観的に見れているし自らムードメーカー、ピエロになってる所もあるのか知らないけど。

    私にも武器になるような学歴や能力があったら素のままでも少しは社会に受け入れてもらえたのかなぁ

    発達グレーの診断は受けてないけど、そうだったとしても生活できてるなら大丈夫みたいな診断。

    知能も平均で、HSP気質なのか他人の感情に敏感で空気読み過ぎてしまうし自分の意見を言ったらこう捉える人もいれば、こう捉えて不快になる人ももしかしたらいるかも…とか結果人と深く関われず孤立して仕事もできないからひたすら人の嫌がる仕事を率先してやる事でなんとか居場所確保してるつもり。毎日毎日辛い

    +20

    -0