-
23. 匿名 2022/07/10(日) 14:02:40
>>10
理解者がなく責められるばかりなら自暴自棄になるかもしれないね…+296
-1
-
240. 匿名 2022/07/10(日) 15:30:37
>>23
正直、私を受け入れてくれてる学生時代からの少数の友達と、夫と結婚してなかったなら、もう命すら無かったような気がする。。
確かに自分もとんちんかんな言葉は言ってると思うけどミスをして迷惑かけたとかではないし、親といい自分のイライラを八つ当たり的にヒステリックに当たり散らす人があまりにも多くて。大人になって環境も相手も選べるようになり少し救われたけど、仕事だけがな。。+54
-3
-
1395. 匿名 2022/07/11(月) 15:38:32
>>23
特性柄、親に面倒くさがられて放置気味な自分を祖母を亡くしたばかりの祖父が外の世界に連れ出してくれた
何気ない質問でも一から全部拾ってくれた
思えば共依存だったかもしれないし
今なら親の大変さもわかる
ただ今でも自分を許してくれる存在が幼少期に居なかったら、今頃どうなっていたんだろうと思う時がある
一瞬だけど、同じ道を歩んでいたかもしれないと思う時がある
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する