ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2022/07/10(日) 13:59:49 

    自分でグレーだろうなって思うけどそんな人たくさんいるよね

    +585

    -7

  • 28. 匿名 2022/07/10(日) 14:04:06 

    >>18
    生活が成り立たなくなったら障害

    +122

    -4

  • 117. 匿名 2022/07/10(日) 14:32:27 

    >>18
    友達関係がとにかく下手くそだったから人の気持ちを察するとか同調とかできないグレーなのかと疑ってる
    大人になった今は働きながら人より察し良くなったと思うけど学生時代にほとんど友人できなかったことがトラウマなのか深い付き合いできない

    +95

    -0

  • 542. 匿名 2022/07/10(日) 21:42:49 

    >>18
    うん、私もそうだし子どももそうだった。
    でも、お付き合いや、やりとりの型みたいなのを教え込んだら
    普通に友達できるみたいだし、わりと人気者。
    私の場合は放置子だったからそういうのが身についてなくて
    なおさら拗らせちゃった感じ。
    昭和の時代は放置子いっぱいいたし、親子でグレーな結果
    悪化しちゃった人もいっぱいいると思う。

    +49

    -2

  • 621. 匿名 2022/07/10(日) 22:35:54 

    >>18
    世の中変わってる人だらけだからね
    私もすぐ他の事考えるし忘れ物多いけど発達障害では無いみたい

    +15

    -0

  • 725. 匿名 2022/07/10(日) 23:38:00 

    >>18
    友達がいない、仲良くなっても長続きしない、
    我が子の名前を呼び間違える、他人が言う事をしょっちゅう勘違いしてスベる、子供が簡単な問題も出来ないと自分でも引くくらいイライラして怒ってしまう
    私もグレーでしょうか…

    +35

    -0