-
758. 匿名 2022/07/08(金) 12:29:56
>>613
あなたにもあなたのお子さんにも何の問題もなく
この先もスーッと前を向いて進んで下さい😊
良い人であろうが強い人であろうが大人しく静かな人であろうが
人は皆堂々としていて良いのです
どんな人であっても舐められて良い人などいません
もしもあなたのコミュニティでいじめのような事が起こっても
状況を常に俯瞰して見ることが大事です
静かな日常をラッキーだ、私は運が良いという波動をお母さんが発していれば
お子さんもきっと冷静で居られるし
それが大勢でも少数でも
波動が合わない人とはどんどん距離が出てやがて交わることはなくなります
それで良いのです。
+5
-0
-
776. 匿名 2022/07/08(金) 13:20:22
>>758
ご返信ありがとうございます。
758さん初め、数名の方々から温かい言葉をいただき、半べそかきながら全て読んでいます。
こんな状態でも、私はどこか自己肯定感が強いところがある。
でも私の母や娘はそういうところがなく、常に自分を責め続けています。だから絶対に守らないといけない。
暫くは親子共々攻撃の日々は続きますが、一切無視します。相手にしません。
身近な心温かい方々と繋がっていきます。
話聞いていただきありがとうございます。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する