-
641. 匿名 2022/07/08(金) 08:52:10
>>613
相手の親逆ギレじゃん。腹立つ。
私アラフォーだからそんなに役に立たないと思うけどまずは相談できる所探してみたらどうかな?例えばいじめ相談窓口とか市町村が運営してる法律無料相談とか。こういのってちょっと勇気いるしあまり進展ないかもしれないけど何もしないよりいいかなと。+4
-0
-
664. 匿名 2022/07/08(金) 09:45:03
>>644
>>641
ご返信ありがとうございます。
自分のプライベートな状況、辛い心情をネットでカミングアウトすること、勇気がいりましたが、共感してくださる方がいる事を知り、また温かいお言葉も聞けて、心の風穴が開き少し楽になりました。
ありがとうございます。
今私がすることは二つ。
ハンデのある子供を守ることと、もう先のない母親にこれ以上辛い思いはさせないこと。
今子供にしてあげられるベストなことは何か、常に考えてながら全てやってあげようと思ってます。
母には演技です。闘病中もさんざん娘と孫の苦しみを身近で見させてしまい、後悔だらけなのですが、笑顔で、もう大丈夫よ、と伝えるようにしようと思ってます。
どこかに人の善意もあるはずだと信じていきます。
読んで頂きありがとうございました。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する