ガールズちゃんねる

人生の先輩50代以上の人に質問するトピ Part2

1154コメント2022/08/04(木) 21:36

  • 5. 匿名 2022/07/07(木) 22:28:01 

    婚活で6〜70代から申し込みが来ます。
    どんな気持ちなんですか?
    ちなみに20代後半です。

    +8

    -50

  • 26. 匿名 2022/07/07(木) 22:29:26 

    >>5

    20台後半に見えてないのかも。自分でもいけるって思わせるものがないと行かないよ

    +39

    -9

  • 53. 匿名 2022/07/07(木) 22:32:17 

    >>5
    介護の意味合いのほうが近いのかなと思います。
    面倒みてほしいみたいな感じかなと。

    +66

    -2

  • 73. 匿名 2022/07/07(木) 22:35:42 

    >>5
    アラフィフの私だって6〜70代なんて嫌なのに、20代後半でしょ、相手にしてくれると思ってんのかね
    男はいくつになっても若い女の子が好きなのよ

    +129

    -2

  • 100. 匿名 2022/07/07(木) 22:39:30 

    >>5
    ボケてるんじゃないかなぁ。
    ボケてて自分を若モノと思い込んでる

    +48

    -1

  • 150. 匿名 2022/07/07(木) 22:48:01 

    >>5
    ただ働きの介護要員 失礼だよね

    +30

    -1

  • 191. 匿名 2022/07/07(木) 22:54:45 

    >>5
    介護要員だろうね
    厚かましい奴らだよ
    お金があるなら施設に
    頼れと思うわ

    +47

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/07(木) 23:34:57 

    >>5
    元婚活カウンセラーです。
    ショックだろうけど、彼らは無視して、
    自分を客観的に分析しつつ
    古風な感じで行くと良いよ。
    肉じゃが得意で、趣味は図書館で本を借りて読書と、週末はお菓子作りです♡みたいな。
    男性は保守的だから…

    +9

    -3

  • 350. 匿名 2022/07/07(木) 23:36:35 

    >>5
    男性に高齢女性から、ですかね
    軽い認知症が始まってるんだと思いますよ
    一体どういう場でそんな申し込み受けるんですか?

    +1

    -6

  • 384. 匿名 2022/07/07(木) 23:51:48 

    >>5
    マッチングアプリでも、60.70代のおばあちゃんからいいね?が来たって知り合いが言ってた
    お金があることを匂わすみたいだから、お金さえあれば釣られる人がいると思ってるのでは

    +9

    -1

  • 559. 匿名 2022/07/08(金) 05:00:09 

    >>5
    超金持ちで東京の一等地にビルなど所有して、あなたと付き合うために結婚するためにふんだんにお金を使ってくれる人で結婚後も路頭に迷うこと無く贅沢出来る様なら取りあえず付き合っておきなよ。

    結婚しても金持ちなら老後の介護も介護士さんを雇えば良いから。

    たけど、何千万しかないような定年したサラリーマンとかはやめときな。

    +12

    -0

  • 706. 匿名 2022/07/08(金) 10:46:12 

    >>5
    自分も20代後半とそう変わらないと思ってるんだよ
    私も化粧品とか服とか20代と同じもの買っちゃうときもあるし…
    心が60代になることなんてないんだよね

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2022/07/08(金) 13:07:27 

    >>5
    軽い認知症発射状態

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2022/07/08(金) 13:46:46 

    >>5
    おじいちゃんの方が高望みというか、欲望に忠実な人が多いかも。
    無視して自分の範疇だけ見てれば大丈夫ですよ。

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2022/07/08(金) 13:57:52 

    >>5
    恥はかきすて。もう何も怖くないんだよ。
    若い男だったら、断られたら凹む、とか、
    そういう感情は消え失せたんだよ。

    +2

    -1

  • 830. 匿名 2022/07/08(金) 15:06:33 

    >>5
    分からない。
    私は自分から子供や孫みたいな年代の異性に言い寄るなんて絶対出来ない。
    まあ、婚活ならその場限りだから、ダメ元で行ってみるか、ってところかしら?

    +2

    -0

  • 984. 匿名 2022/07/08(金) 20:23:08 

    >>5
    一本釣りは難しい
    定置網だと思って必要ない魚はばらす

    いちいちネガティブになってたら身が持たないから好み以外の男性は心を無にしてブロックして
    好みの男性に心を傾けた方がいいよ

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2022/07/08(金) 20:33:40 

    >>5
    あわよくば。
    もしかしたら。

    +1

    -0