-
1154. 匿名 2022/08/04(木) 21:36:14
>>18
大阪。
ミナミで勤務してたけど、
夜になると昼以上に街に人が溢れてた。
駐車場にも路上にも高級外車が列をなして停まってた。
私もだけどフツーの庶民のはずがやたら着飾って、ブランドバッグ、高級時計、アクセサリーじゃなくてジュエリーを身に付けてた。
抜け感のないバッチリメイクとシャネル風ツイードスーツ(登美丘高校バブリーダンスはわりと上手く当時のファッションを再現してる。アイシャドウはブルー主流ではなかったが)
服のボタンやベルトのバックルはみんなゴールド色で、ブルベの私は不満だった(80年代にもパーソナルカラー第一次ブームがあった)
夜遊びや残業でちょっと遅くなったら、タクシー帰宅。まだ終電ある時刻でさえ乗ったりしてた(郊外の自宅まで1万位平気で払ってた)。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する