-
1025. 匿名 2022/07/08(金) 21:24:44
>>873さん
ありがとうございます。
突然の私の泣き言に、優しいお言葉でお返事くださって、本当に嬉しいです。
ずっと心に留め置いておきたいです。
今は頭がそのことばかりになってしまって、
毎日楽しく過ごせませんでした。
娘は私のものではない・・・その通りですよね。
私の思う通りにしようとするなんて、無理なことなのに。
冷静でなかったです。
お嬢様でしょうか?ご自身の好きなことを見つけられて、
それを活かせるお仕事に就いて、とても充実されていますね。
私も娘を見守り応援できるようになれるか、
今の自分ではできるか不安ですが頑張ります。
お返事下さって本当にありがとうございました。+3
-0
-
1090. 匿名 2022/07/08(金) 23:14:14
>>1025
いいえ、私も子供と一緒に育ちました。
うちは3人成人してます。
先程の話は娘です。
子育ては大変ですよね、私も全く余裕無くて
あっと言う間に子供が成長してました笑
息子もおりますが、取り敢えず普通に育った事は
子供自身の努力と思ってます。
兎に角話を聞く事や、得意な事も良く見てあげる
事が子供にも満足感が有るようです。
良い事ばかり話をしてる様ですが、私は子供に
叱る時はかなり厳しく叱る方でした。
でもここはと思う所は褒めてじっくり聞く事
だけをしてました。
今では逆転して怒られてますよ笑
そして良く話す親子です。
お嬢さんも好きな事があってとても良いと
思いました。
貴女の様に心から心配してくれるお母さんなら
お嬢さんは心配無いですよ。
子供を持つ親は皆んな同じ道を通るので
良く分かります。
たまには自分の事も褒めて甘やかしてあげて
下さいね。
長文失礼致しました。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する