ガールズちゃんねる
  • 1723. 匿名 2022/07/07(木) 21:51:21 

    >典型的な世論誘導報道ですね。
    この報道では、母親の意見が絶対に正しいかのように報道していますが、その場にいた養護教諭や校長が救急車を呼ぶという判断をしなかったということは、その判断が微妙だったことが考えられます。また学校側は保護者には連絡をしているわけですから、まったくの責任放棄をしているわけではありません。私が非常に気になったのは母親の口調です。母親のインタビューの「誰が見ても親だからではなくて他人の子どもでも…」云々のくだり。これはあたかも客観を装って自分の意見を正当化しようとする、クレーマーの常套文句そっくりです。

    別にこんなに短い動画だけで母親をクレーマーだと断定する気はありません。ですが、そもそもこんなありふれた事件をマスメディアに持ち込んだのは誰なの?

    +2

    -12

  • 1728. 匿名 2022/07/07(木) 21:58:12 

    >>1723
    結論からいうと、子供は緊急手術を受けるような重症だったので学校の判断力の甘さがありますよ。
    ひとの命がかかっているから何が異変があれば救急車呼んでいいんですよ。
    既にものが二重に見えてる時点で異変があったんですから。

    +9

    -0