ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2022/07/05(火) 14:45:13 

    片方だけ聞こえてないっていう友達いたけど、めっちゃ普通に会話できてた。片方だけだとあんま支障ないものなのかな?

    +147

    -5

  • 18. 匿名 2022/07/05(火) 14:48:45 

    >>7
    絶妙に不便みたいだよ。音の距離感方向感覚がわかりにくいから救急車がどこから来てるのかわからないとか。

    あと聞こえないほうの耳側からしゃべると「え?なんて?」って聞き返される率高いから聞こえる側座って喋ったほうがいいみたい。

    +143

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/05(火) 14:49:04 

    >>7
    特にはないよーただ聞こえない側から話しかけられたら聞こえづらいから、座る位置だけ合わせてもらう。

    +60

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/05(火) 14:51:15 

    >>7
    私の友達にもいたよ
    横並びのときは「難聴側に立たれると聞こえないから、聞こえる方に来てほしい」って言われた

    +67

    -2

  • 29. 匿名 2022/07/05(火) 14:54:32 

    >>7
    私の友達最近気付いたって言ってた
    なんかイヤホン片方聴きにくいなくらいだったみたい

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2022/07/05(火) 15:10:33 

    >>7
    私も片耳だけなんだけど
    平衡感覚とか目眩の方が困るかな
    普通に会話してても全然聴こえるけど
    周りがガヤガヤしてると途端に何言ってるかわかんなくなる時とかはある

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/05(火) 15:21:28 

    >>7
    めちゃくちゃ支障あるよ。
    子供の頃、聞こえない方から声かけられて気づかなかったら無視されたって言われてそこから虐められたり聞こえない方に立ってワザと悪口言って笑われたり、大人になってからも全ての場所の社員が私の障がいの事を知っているわけじゃないから声かけられてるの気付かずに失礼なことしてしまったりして後から気づいた時に心病むよ。好きな音楽も両耳で聴いてみたかった。

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/05(火) 15:22:25 

    >>7
    昔の職場で片耳だけ聞こえない方、2人いたけど
    普通に会話できるけど
    聞こえない方の耳側から話しかけられると聞こえないから
    前からか聞こえる方の耳から話しかけてって言ってたな。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/05(火) 15:52:06 

    >>7
    知り合いの男性が聴こえない方で話しかけられて気づかないでいたら無視したと思われていきなりぶん殴られたって言ってた

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/05(火) 16:18:18 

    >>7
    よく3人で一緒にいた子がそれぞれ片耳が聞こえなくて、私が真ん中にいた
    一旦理解してしまえば、聞こえる方から声かけるとか、そっち側に立つとかすればあんまり問題なさそうだった!
    その子はその子なりに苦労あったのだろうけど…

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/05(火) 17:42:48 

    >>7
    片耳難聴の者です
    結構聞き取れなくて、
    ものすごい脳内で補完して会話しています。
    頓珍漢な受け答えしてしまうことがありますし、へー、ふーん、そうだよねぇ
    なんて適当に合わせてることも多いです。
    不誠実ですけど、でも、そうしないとホントに会話が全然続かないのです

    +40

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/05(火) 22:59:45 

    >>7
    友達が生まれつき左耳がなかったみたいで生まれてすぐどこかの骨を使って義耳をつけたと言っていた
    見たら普通の耳じゃないってすぐわかっちゃうからって髪の毛で隠してるから言われないと気付かなかった
    けど義耳のほうは聞こえないみたいで左側に立って小さな声で喋られると聞こえないからと本物の耳の方から話しかけてほしいって言ってたよ

    +1

    -0