-
5. 匿名 2022/07/02(土) 19:01:41
家賃おいくらですか?
by田舎ガル子+36
-3
-
16. 匿名 2022/07/02(土) 19:03:18
>>5
品川区駅近
2LDK
20万+75
-4
-
28. 匿名 2022/07/02(土) 19:04:55
>>5
練馬の戸建て実家
固定資産税年14万円+33
-6
-
55. 匿名 2022/07/02(土) 19:08:30
>>5
マンション3LDK40万、ファミリータイプはだいたい30-40万。
コインパーキング15分200円+35
-4
-
58. 匿名 2022/07/02(土) 19:08:41
>>5
目黒区1R 112,000円+44
-1
-
69. 匿名 2022/07/02(土) 19:10:55
>>5
港区ワンルーム10万+13
-0
-
114. 匿名 2022/07/02(土) 19:17:11
>>5
妊娠と同時に都心部から足立区に引っ越しました
部屋の広さと環境がやはり繁華街では向いていないと思ったので
今は広めの2LDKで12万円です
満足してます+55
-1
-
121. 匿名 2022/07/02(土) 19:17:42
>>5
足立区2LDK15万円+23
-0
-
134. 匿名 2022/07/02(土) 19:19:21
>>5
池袋から三駅の練馬区
60平米15万円
格安だと思う+76
-0
-
180. 匿名 2022/07/02(土) 19:29:59
>>5
台東区
2LDK 17万+12
-0
-
202. 匿名 2022/07/02(土) 19:36:17
>>5
飯田橋 1LDK22万
+19
-0
-
223. 匿名 2022/07/02(土) 19:42:42
>>5
大田区駅近2LDK15万。相場より安いけど築35年。あちこち歪んでる。+9
-0
-
236. 匿名 2022/07/02(土) 19:47:10
>>5
練馬区
3LDKペット可
10万円、管理費5,000円、更新料なし+21
-0
-
259. 匿名 2022/07/02(土) 19:54:34
>>5
意外に文京区が安いよ。
東大とか学校が多いから、一人暮らしの安い賃貸マンションが多い。
治安もいい方がじゃないかな?+25
-2
-
279. 匿名 2022/07/02(土) 20:04:49
>>5
渋谷区2LDK50万+駐車場1台につき5万+16
-1
-
283. 匿名 2022/07/02(土) 20:05:58
>>5
23区でも2倍以上違うよー
便利さも
渋谷でもトイレ風呂なし3万あるからね〜+12
-0
-
327. 匿名 2022/07/02(土) 20:23:21
>>5
中央区 2LDK25万+15
-0
-
356. 匿名 2022/07/02(土) 20:31:35
>>5
港区
2LDK80万+13
-0
-
372. 匿名 2022/07/02(土) 20:37:30
>>5
世田谷区
2LDK
45万円+6
-1
-
432. 匿名 2022/07/02(土) 20:58:55
>>5
中央区、タワマン2LDK24万
+6
-0
-
569. 匿名 2022/07/02(土) 22:27:45
>>5
港区1 k15万+3
-0
-
576. 匿名 2022/07/02(土) 22:40:07
>>5
渋谷区
3LDK 120平米
65万
駐車場 8万+6
-0
-
636. 匿名 2022/07/02(土) 23:16:42
>>5
品川区 19万
1ldk 45平米
この家賃払ってるの馬鹿馬鹿しいので、家を買おうといろいろ見に行ってるところです!+16
-0
-
639. 匿名 2022/07/02(土) 23:18:58
>>5
場所が特定されるので…
URで 23区湾岸地域 駅徒歩2分以内
築15年なので古くなりました
55平米 1LDK 18万円
新居で入居した時から値段が上がってないです。しかし、URなので更新料がないので割安ですね。+6
-0
-
728. 匿名 2022/07/03(日) 00:22:25
>>5
杉並区3LDK27万+4
-0
-
814. 匿名 2022/07/03(日) 02:08:21
>>5
千代田区
2ldk 25万
高いよね、、、高いよね、、、払いたくて払っているわけではない、、、
同じ職場の同世代達もみんなこんな感じ+8
-1
-
837. 匿名 2022/07/03(日) 03:24:47
>>5
千代田区10万5,000円
1K7.5畳
23歳
1LDKに住んでみたいです。+4
-0
-
840. 匿名 2022/07/03(日) 03:29:55
>>5
文京区
駅から徒歩10分
2LDK 18万くらい
相場より少し安め
旦那が少し高いとこに引っ越そうとしてて反対してる+1
-0
-
845. 匿名 2022/07/03(日) 03:49:02
>>5
新宿区1DK13万+2
-0
-
850. 匿名 2022/07/03(日) 04:50:29
>>5
今度ど田舎→東京ど真ん中に引っ越し予定。
3LDK駐車場つき
今住んでいるど田舎は2〜3万、東京は30万以上で驚いた。+6
-1
-
982. 匿名 2022/07/03(日) 09:39:59
>>5
我が家大田区の
62㎡2L昨年賃貸に出してた部屋は18万から19万て感じだった+2
-0
-
994. 匿名 2022/07/03(日) 09:47:33
>>5
文京区1LDK 1階極狭ベランダ日当たり悪くて16万+0
-0
-
1016. 匿名 2022/07/03(日) 09:57:46
>>5
都内住みでも家賃払ってない人から見たら、みんな良くそんな高い家賃給料からペイしてるよなーって思う+8
-0
-
1037. 匿名 2022/07/03(日) 10:12:46
>>5
新宿区
狭いワンルーム10万+0
-0
-
1057. 匿名 2022/07/03(日) 10:27:49
>>5
中央区
新築
1LDK
20万!
駅徒歩3分+0
-0
-
1096. 匿名 2022/07/03(日) 10:56:27
>>5
目黒区38万+2
-0
-
1117. 匿名 2022/07/03(日) 11:07:56
>>5
家賃に月々30万以上払って何も残らないのに買おうとかならないのかな?
会社から補助が出てるのかな?+1
-3
-
1184. 匿名 2022/07/03(日) 11:58:51
>>5
文京区49平米 17万
築年数いってるけど中はフルリノベしてあるからピカピカ
周りは似たような間取りで子供と家族で住んでるからびっくりする。+0
-0
-
1198. 匿名 2022/07/03(日) 12:12:30
>>5
足立区の外れ2DK13万+1
-0
-
1265. 匿名 2022/07/03(日) 13:33:34
>>5
足立区1LDK11.5万+0
-0
-
1273. 匿名 2022/07/03(日) 13:40:54
>>5
世田谷区1SLDKで20万+4
-0
-
1291. 匿名 2022/07/03(日) 14:16:20
>>5
港区3LDK 50万+1
-1
-
1292. 匿名 2022/07/03(日) 14:18:08
>>5
渋谷区恵比寿1K15万1千円+0
-0
-
1303. 匿名 2022/07/03(日) 14:31:51
>>5
世田谷区
3LDK30万
駐車場3万+3
-1
-
1312. 匿名 2022/07/03(日) 14:57:51
>>5
東京都北区赤羽。
飲み屋も飲食店も駅前に沢山ある。
電車も乗り継ぎ駅で豊富なので便利。
独り暮らしワンルーム赤羽駅から徒歩10分。
バストイレ別。
家賃は13万。+1
-0
-
1313. 匿名 2022/07/03(日) 14:58:15
>>5
池袋2DK築40年駐車場込み8万円+0
-0
-
1336. 匿名 2022/07/03(日) 15:24:40
>>5
品川区(目黒駅から2駅)/戸建て(二階建て)/家賃18万 管理費8千円(月額)+1
-0
-
1350. 匿名 2022/07/03(日) 15:41:49
>>5
中目黒2LDK 29万+1
-0
-
1387. 匿名 2022/07/03(日) 16:14:49
>>5
目黒区
自由が丘駅から徒歩50秒
鉄骨鉄筋コンクリート造マンション3階、19平米ワンルーム
敷礼ゼロ、更新料なし、退去時は私物の無料残置OK
家賃5万8千円
不動産屋に50年に一度出るか出ないかの掘り出し物物件って言われた
一般のネットとかで入居者募集の情報が掲載される前に、レインズにアップされた10分後に連絡して仮押さえしてその2時間後に内見してその場で契約した
不動産屋で事務のバイトしたときにレインズのログインコードとパスワードこっそり控えてから辞めて本当によかった+0
-8
-
1414. 匿名 2022/07/03(日) 16:34:59
>>5
足立区1K 管理費込み6万
最寄り駅徒歩5分(最寄り駅から丸の内まで30分くらい)
築年数10年以内
ペット可
足立区は治安が~とバカにされがちだけどタイミングあえば1Kなら新築でも5万台で住めるよ+5
-0
-
1513. 匿名 2022/07/03(日) 18:26:02
>>5
日本橋
1LDK 19.5万+0
-0
-
1531. 匿名 2022/07/03(日) 18:51:25
>>5
目黒区 1LDK 16万+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する