ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/07/02(土) 18:21:14 

    「剃らない私、もありでしょ」 夏に気になる体毛処理、自由な選択広がる(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    「剃らない私、もありでしょ」 夏に気になる体毛処理、自由な選択広がる(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    海外を中心に注目されているのが「ボディーヘア・ポジティブ」という言葉だ。多様な価値観が尊重される時代の中で、生き方やファッションと同じように「むだ毛処理をするかしないかも自分で自由に決める」という考えが広がりつつある。


    「学生時代は体毛処理するのは当たり前と思い込んでいました」。岡山県内に住むイベント講師の女性(28)は「濃い毛」が悩みで脇や腕、すねを毎日カミソリで剃(そ)っては肌荒れを繰り返した。つるつるの脇の下に憧れて脱毛サロンに通ったこともある。

    しかし大学卒業後、東京から自然豊かな地に移り住み、伸び伸びと自分らしく暮らすうちに気付いた。「周りの人は私の毛の一本一本なんて気にしてないんですよね」。今は脇の毛を剃っていなくても半袖を着て外出する。「無理して剃らなくていいんだってほっとしています」と笑う。

    +85

    -281

  • 46. 匿名 2022/07/02(土) 18:28:13 

    >>1
    剃らないのは自由だけど半袖は止めて
    私も肌荒れするから自然に育毛してるけど夏も長袖か七分袖着てるよ

    +27

    -10

  • 62. 匿名 2022/07/02(土) 18:30:18 

    >>1
    ワタクシ脇毛の女王でございま〜す

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/02(土) 18:31:06 

    >>1
    この話題がトピになってるの前も見た気がする
    写真に見覚えがある

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/02(土) 18:46:43 

    >>1
    なし一択なんですけどw

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/02(土) 18:54:40 

    >>1
    よこなんだけど、「毛」つながりで、20代のガル民にちょっと質問させてほしい。今の20代って、男女共にアンダーヘアーは全部なしが常識って本当ですか?こんな話を会社の後輩から聞いて、びっくりして、未だにちょっと信じられないアラフォーより。

    +1

    -11

  • 218. 匿名 2022/07/02(土) 19:37:22 

    >>1
    海外ではあそこ剃るくらいで理由も性感染症防ぐだったりで、腕や顔や足も剃らない国もあって色々です
    日本だけが他人の目を気にしてやってるという病的な理由でっせ

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/02(土) 19:46:36 

    >>1
    ポジティブ結構だけど食品製造業は剃ってほしい
    腕毛ふっさりの調理師とかたまにTVに出てくるけど嫌だよ

    +5

    -5

  • 252. 匿名 2022/07/02(土) 20:24:13 

    >>1
    腕の産毛はかわいいからわざと処理しない。逆光を浴びるとフワフワ光ってる。

    +9

    -6

  • 257. 匿名 2022/07/02(土) 20:27:37 

    >>1
    痴漢除けにはなるかもね。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/07/02(土) 21:04:38 

    >>1
    髪の毛も眉毛も腕毛も脇毛も、

    同じ体毛なのにね(´・ω・`)
    なんでこうも捉え方が違うのだろうか

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2022/07/02(土) 21:59:40 

    >>1
    どうぞご自由にー、わざわざ言わないで生やしてね

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2022/07/02(土) 22:03:13 

    >>1
    じゃあ「日本人女性の下半身はアマゾン.jpだ 笑」とか笑うのを止めさせてくれ。vioしない権利だってあるはずだ。

    +13

    -1

  • 303. 匿名 2022/07/02(土) 22:13:20 

    >>1
    自由だけどさ…
    他人に不快な思いはさせられないよね
    エチケットだと思ってる

    +6

    -5

  • 337. 匿名 2022/07/03(日) 00:38:15 

    >>1
    文化が違えば、
    「まつ毛は卑わいだから抜け!」
    「髪の毛は不潔だから剃るべき!ハゲの人は手前かからなくて羨ましい!」
    みたいな世界線もきっとあり得るんだろうな🤔

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2022/07/03(日) 01:18:23 

    >>1
    これさ、剃らないのが普通だという世界にしても、毛がない人の価値がより上がって結局今と同じような価値観になると思う。そもそも江戸時代とかは剃らなくても普通だったわけだし

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2022/07/03(日) 04:03:31 

    >>1
    男の毛でも不快だし
    男でも脱毛してる人が最近多いのに

    +1

    -7

  • 368. 匿名 2022/07/03(日) 07:45:01 

    >>1
    vioツルツル信者息してる?w
    馬鹿の一つ覚えみたいに、「海外では全員ツルツル〜」って言ってたよねw

    +6

    -3

  • 392. 匿名 2022/07/03(日) 09:41:48 

    >>1
    そもそも人間の身体に無駄なものなんて無いのに「ムダ毛」と名付けて、脱毛しないのはおかしいという認識を万人に刷り込んだ業界が悪い。
    そのせいで毛深い人が生きづらくなり、無駄な出費を強いられている。

    縮毛矯正も然り。直毛が正義ではない。
    世間の常識に囚われない生き方ができるようになると、無駄な時間や出費が無くなって有意義に過ごせると思う。

    現代でこんなこと言っても叩きのめされるだけたろうけど。

    +13

    -2

  • 394. 匿名 2022/07/03(日) 10:00:21 

    >>1
    自由にしたらいいと思う
    他人がどう思うかも自由なんだし

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2022/07/03(日) 13:03:28 

    >>1
    剃刀のCMでも剃らない選択の話しててびっくりした

    BodyHairPositive「毛について、話そう。」篇 - YouTube
    BodyHairPositive「毛について、話そう。」篇 - YouTubeyoutu.be

    仲の良い友達と集まってリラックスしたムードの香音さん。自分らしいボディヘアについて語り合う、自然な笑顔が見どころです。WEBサイトはこちら>>https://schick.jp/pages/skincare_bhp/">

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2022/07/03(日) 14:35:13 

    >>1
    汚いし不潔だし生理的に受け付けないからわざわざ見せつけないで欲しい。個人の主観ですけどね。

    +0

    -3

  • 442. 匿名 2022/07/03(日) 17:08:54 

    >>1
    もうホットパンツは卒業したから太ももは何年も剃ってない。そのお陰か毛が細くなって目立たなくなった。ラッキー。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2022/07/03(日) 18:37:24 

    >>1
    私は子供の頃から剛毛でずっと悩んでたので、大人になって永久脱毛の素晴らしさに感動した。自分の肌じゃないみたいにツルツルでサラサラで。森みたいな毛の下にこんなモチモチ肌が隠れてたなんて自分でも知らなかった。ハマって指に顔に背中やらうなじやら脱毛しまくってしまった。

    +1

    -2

  • 448. 匿名 2022/07/04(月) 11:14:39 

    >>1

    大人のたしなみ
    そして身だしなみだよ
    他人に不愉快を与えると思う

    +0

    -2

  • 453. 匿名 2022/07/04(月) 13:43:04 

    >>1
    >>412
    これ見ると、メディアやメーカーは剃らないことを流行らせたいみたいだね
    クリニックでの脱毛問題が表面化されたのかな?
    みんな剃ってるよと煽らせて15年ぐらい
    今度は、剃らなくてもいいよって煽らせてる
    15年ぐらいでまた変わるんだろうけどね
    私は今まで通りノースリーブや水着の時だけ処置するだけだよ

    +1

    -3