-
390. 匿名 2022/07/01(金) 14:33:17
>>6
アメリカザリガニって食用輸入だから食べられるんだよね
うちは田舎だから、ウシガエルもいる
捕れると言えば捕れるね
そんな私は「ミツバチの飼育」関係の本を図書館で借りてきた
野生のミツバチがいるからさー
ニワトリ飼いたいけど、飼ってる人いますか?+23
-2
-
514. 匿名 2022/07/01(金) 18:05:15
>>390
昔、東北の田舎のじぃちゃんちでニワトリ飼ってて卵はそこからとってきてたり、みんな集まるときはじぃちゃんがシメて命を頂いてたよ。
でも最近では、鳥インフルエンザが割と頻発するから田舎の家でもあんまり飼うとこないみたい。
+26
-2
-
847. 匿名 2022/07/01(金) 23:19:45
>>390
ニワトリは朝うるさいから住宅街じゃ無理でしょ?+17
-0
-
857. 匿名 2022/07/01(金) 23:28:06
>>390
私もニワトリ飼いたいんだよね
オンドリはうるさいからメンドリだけ飼うのはどうかな?
卵産んでくれると嬉しい
茶色の小さいニワトリだと見た目も可愛いし+19
-0
-
1309. 匿名 2022/07/02(土) 07:53:26
>>390
昭和60年頃、家で飼ってた
一日一個たまご生んでくれるのでありがたかったけど、今じゃエサ代のほうが高くつきそう
それにコッココッコなくし野良猫に狙われるし…
なかなか難しいと思うよ+37
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する