-
3706. 匿名 2022/07/27(水) 15:32:01
ひじき長いこと食べてないな
国産ひじきは庶民の食べ物ではない
私は中国産でも平気で買うけど、以前は業務スーパーで売ってた長ひじきが売らなくなってからめっきりひじきは食べなくなった
中国産の5倍か10倍の値段するよね国産は
ひじき買うんならそのお金でお肉買いたいって思っちゃう+11
-1
-
3708. 匿名 2022/07/27(水) 16:18:33
>>3706
私も業務スーパーの長い太いひじきのファンでした!美味しかったよね!+5
-0
-
3709. 匿名 2022/07/27(水) 16:42:51
>>3706
それって乾燥ひじき?
普通の生ひじきだとうちの近くのスーパーだと1パック(約150g)250円くらいで売ってるよ
前まで生ひじきの存在を知らなくて、乾燥のやつを買ってたけど高すぎて買えなくなって今に至る
ちょうど今日買って、さっきひじき煮作ったよー+6
-0
-
3750. 匿名 2022/07/28(木) 09:23:33
>>3706
国内選別って書いてあったからいいかなって思って、ダイソーで中国産の芽ひじきが50%増量だったから買った来てた。国産は高いから買えないね。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する