-
3231. 匿名 2022/07/18(月) 23:51:02
女で生まれたのが本当は辛い。勿論男も辛いと思うけど、かかる費用や手間が本当に多くて嫌。
化粧は毎日してお肌のお手入れはしっかりして顔パックやアイクリームをして、可愛いお洋服はセールを狙って、値段が高めの下着をしないと胸が垂れる。美容室はなるべく安いところを行って、ムダ毛が濃いから毎月脱毛に行って。
他にも色々頑張ってるけど、綺麗でいないとって思うとお金がすごくかかる。
みんなならどういうところを妥協する?+7
-5
-
3237. 匿名 2022/07/19(火) 00:35:44
>>3231
若い人は大変だね
結婚して子供産まれたらその中の大半はどうでもよくなる
綺麗でいたいと思っても、お金も時間も自分のために使えないしね
その中で妥協しちゃダメなのは肌の手入れだと思う
そのほかは、綺麗でいたいのが何のためなのかによる
ムダ毛は脱毛に行かなくても無くすことは可能+14
-2
-
3240. 匿名 2022/07/19(火) 00:49:20
>>3231
脱毛、ヘアカラー、まつ毛パーマ、ネイルは、セルフでやる。
その代わり服や下着は好きなの買うし、化粧品は基礎化粧品だけ高いやつ(だけどコスパがいいやつ)にして他はプチプラって感じです。
とにかくできることは自分でやる。
セルフでやるのも楽しいよー。+11
-1
-
3250. 匿名 2022/07/19(火) 09:16:40
>>3231
なんだか楽しそうだなと思ったよ
可愛い服を着て肌の手入れに気を使って女性の楽しい部分を満喫してるように感じた
それがお金が無くてできない、髪もズタボロってなると
本当につらくて涙がにじんでくるんだよ
それでも何とか前向きに生きてるよ+10
-1
-
3251. 匿名 2022/07/19(火) 09:25:48
>>3231
アラフォー子持ち、とにかくスタイルって大事だなぁと思って地味にダイエット頑張ってる。
ウォーキング、ストレッチでお金をかけずに。
標準体重で身なりバッチリより美容体重でテキトーの時の方が扱い良いもん。
日本人の痩せ信仰は無くならないなぁと思う。
服、ヘアカット、化粧品はプチプラだけど、清潔感を出すために頑張ってる。
毛は薄い方なので週に一度ヴィーナスのカミソリで剃るだけ。
コンタクトもメガネも不快なのでレーシックだけはお金ある時にしておいた。産後の赤ちゃんの世話もバッチリ見えて楽だった。+8
-17
-
3349. 匿名 2022/07/21(木) 00:43:57
>>3231
私は化粧が嫌いなので日焼け止めくらいしか塗らない
なのでクレンジング、洗顔は石鹸で洗うだけ
化粧水、乳液、美容液も塗らない
冬の乾燥が激しいときだけユースキンシソラを全身に塗る
服や下着はセールを利用する
ただし、安物買いの銭失いにならないようにそこそこいいものを値引きされた値段で買うようにしている
脱毛は脇だけなので600円で通い放題に行っている
綺麗でいないと、とは思っていない
自分がやりたいことをなるべく安い値段で楽しめるように工夫しているだけ
他にも髪のカットはカットモデルで無料でしてもらうとか+4
-4
-
3351. 匿名 2022/07/21(木) 01:03:15
>>3231
垂れてる私が言っても説得力ないけど、胸は胸筋を鍛えるといいよ
筋肉ないとダメなので、ちょっと頑張ろうと思っているところ
小さい頃、ホームバーバーだったせいもあって、未だに美容院行く回数が少ない面倒で
コロナで更に加速w
美容院代はかけてないな
体毛薄いので、月に一度だけ顔剃りするだけで脱毛もしない
化粧品はちょっとお金かけてるけど、クーポンやポイント、割引を駆使している
でも、ここもプライスダウンする予定
日焼け止め効果のある基礎化粧品を使ってるので、日焼け止めも時々
首元にはタオルを巻き、UVカットの上着を着ている
UVカットの上着、効果あるよ
アクセサリーは若い頃に買ったものを使ってる
服や肌着はメーカー品をクーポン、ポイント、割引、お値引きを駆使して買っている
私の信条
千円のものを千円では買わない
+3
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する