-
1668. 匿名 2022/07/02(土) 17:29:00
>>732
わかる。
相続した遺産は夫婦の共有財産にして欲しい。
うちは旦那の親が金持ちで、旦那は生前贈与とか受けてるけど親からもらったものは当然なんだけど全額自分のもので、家計が苦しくても1円も出してくれない。
親もお金があまってるっていう割には一切援助してくれない。
父親がエリートだったから、旦那の年齢くらいだったらそれなりにもらってると思ってる。
あんたの息子は零細企業のヒラ社員、安月給なんだよっていいたいよ。
下世話な話、遺産はかなり相続するだろうけど、全額自分のものにするんだろうな。
+7
-19
-
1672. 匿名 2022/07/02(土) 17:39:34
>>1668
共有になったら、旦那が万が一両親の借金相続税しちゃったらあなたにも負担いくんじゃない?
そうはならないのかもだけど、もしなったら悲惨だよー
旦那さんのことかなりディスってるけど、尊敬とか愛情全く無さそう+19
-1
-
1673. 匿名 2022/07/02(土) 17:42:42
>>1668
あなたに自分の親からの相続があるんだよ
義親からしたらヨソの娘さん
義親の養子に入れば相続権は発生するのかな+15
-0
-
1771. 匿名 2022/07/03(日) 00:05:18
>>1668
義姉妹が、急に私は娘ですダメいい初めて驚いた
+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する