ガールズちゃんねる
  • 233. 匿名 2022/06/30(木) 11:55:45 

    >>4
    俗っぽい権威主義者が多いよね
    学歴とか収入とかモテるとか
    そんなことばっかり気にして人をバカにする

    +67

    -2

  • 246. 匿名 2022/06/30(木) 11:57:49 

    >>4
    実際、高収入のホワイトカラーはブルーカラーを見下してるよね
    底辺職のトピも立ってたけど金稼いでれば何言ってもいいみたいな風潮あるよね

    +65

    -3

  • 347. 匿名 2022/06/30(木) 12:22:50 

    >>4
    一番偉くはないけど、一番強くはあると思うよ。
    今のような仕組みの社会では、だけど。

    +64

    -3

  • 618. 匿名 2022/06/30(木) 14:39:09 

    >>4
    最近日本全体がそういう感じ

    +24

    -0

  • 623. 匿名 2022/06/30(木) 14:43:38 

    >>4
    それで、生活保護受給者は全員クズみたいなコメント。
    不正受給者でない限り法律でちゃんと認められている制度だし、本当に仕事が無かったり働けない人や理由があって食えない人には必要な制度。
    それに言い方は悪いけど、無職で何もかも失って犯罪に走る所謂「無敵の人」を生み出さないためにも必要。

    +42

    -7

  • 991. 匿名 2022/06/30(木) 20:19:56 

    >>4
    資本主義の国だから仕方ない。

    +5

    -0

  • 1057. 匿名 2022/06/30(木) 21:16:28 

    >>4
    価値観が貧困だよね。そもそも偉い偉くないってのも幼稚。
    ホワイトカラーやブルーカラーなんて言葉も輸入してきて、西洋の価値観にどっぷり。

    少なくともかつての日本でこんな陳腐な考えを持ってたらバカにされてただろうね。

    +17

    -1

  • 1079. 匿名 2022/06/30(木) 21:34:40 

    >>4
    少なくとも婚活市場では低年収男や無職に人権はない。

    +5

    -2

  • 1280. 匿名 2022/07/01(金) 00:07:05 

    >>4
    専業叩きの人で、口が過ぎる人もそんな感じだね。
    モラハラっぽくなるのは性別関係ないんだな、税金納めてないやつを食わせてやってる!みたいな、昭和のオッサンの悪いところ煮詰めたようなコメントみると思う。
    稼いでるんだから、そうじゃないやつには何を言ってもいい、って感じがする。

    +21

    -2

  • 1558. 匿名 2022/07/01(金) 08:22:20 

    >>4
    うわーうちの旦那だ。
    しかも、旦那は会社経営者(田舎の小さい会社だけど…)だから尚更一番偉いと言い張っている。
    子供達にもそう教えていて、誰にも頼らず家のことをこなしながら仕事をしている私はイライラする。

    +2

    -1

  • 1601. 匿名 2022/07/01(金) 09:07:39 

    >>4
    いたいた!むっちゃ最近!

    +0

    -0

  • 1712. 匿名 2022/07/01(金) 10:06:04 

    >>4
    「俺のおかげて飯食えてる!」はモラハラなのに、「私のおかげで働けてる!」はモラハラにならない謎。
    専業主婦ってこんな口ぶりの人だらけなのに。

    +7

    -2