-
213. 匿名 2022/06/30(木) 11:51:54
>>206
専業になりたい人の多さは統計でも出てるね!
+21
-3
-
227. 匿名 2022/06/30(木) 11:54:37
>>213
そりゃ楽で良いよねって思うけど、兼業より誇れる事でもないと思うけどな
私も専業主婦長かったけど、子供産んでも正社員続けてる人の方が羨ましく思えたわ+14
-10
-
243. 匿名 2022/06/30(木) 11:57:25
>>213
そう思ってたけど、育休中のとき暇すぎて早く復帰したいって思ってた。
実際兼業の方が達成感あるし生活にメリハリが出て楽しい。
専業主婦自体を叩くつもりはないけど、家事育児で忙しい〜って言ってる専業主婦は叩きたい。+3
-22
-
277. 匿名 2022/06/30(木) 12:03:09
>>213
そりゃあ、
旦那居て、かわいい子どもたち居て、就労に出ないで家事育児に専念できるのはうらやましいだろう。
あと、フルタイム兼業主婦って家事してないんじゃないかって勘違いしてる専業主婦居たわ。帰ってから倍速でやってるんだよ。+12
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する