ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/06/30(木) 11:18:15 

    高齢者はもれなく全員邪魔みたいな考え方のコメント

    +1453

    -126

  • 52. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:27 

    >>1


    ほとんど



    +9

    -22

  • 54. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:38 

    >>1
    これホントに不快
    自分も同じ様に歳とるのに

    +349

    -17

  • 144. 匿名 2022/06/30(木) 11:40:34 

    >>1
    おばさんと言われたら「あなたもいずれなるのよ!」ってきーきー言うくせに高齢者のことになると自分も高齢者になるってこと忘れてひどい発言してる人多すぎ

    +247

    -6

  • 195. 匿名 2022/06/30(木) 11:48:22 

    >>1
    なんでそう言われるのか考えたら?
    こうやって反省もしない人ばかりだから言われ続けるんだろうね

    +15

    -75

  • 260. 匿名 2022/06/30(木) 11:59:59 

    >>1
    家なんて持つものじゃない、賃貸最高ってやつ。

    +85

    -11

  • 365. 匿名 2022/06/30(木) 12:31:33 

    >>1
    高齢者あっての若年層なのにね。
    高齢者をお荷物扱いしたツケはその人達が年を取ったときに返っていくと思うよ。
    なんせ下の世代は上の世代がやった悪いことはよく覚えてもの。

    +76

    -29

  • 409. 匿名 2022/06/30(木) 12:48:22 

    >>1
    コロナ禍以降、そういう書き込みが増えたよね。
    今の高齢者だって若い頃は働いていたのに。
    寧ろ、当時はパワハラやセクハラに対して甘かったから、ある意味今よりキツいと思う。

    +115

    -10

  • 420. 匿名 2022/06/30(木) 12:51:46 

    >>1
    「ワーママは子供保育園に預けて楽してる、子育てに専念してる専業の方が兼業より大変」ってコメント。
    プラスもかなりついてて引いた。
    まあ貧乏な専業がお金自由に使えるワーママに嫉妬してそういうこと言うのかなと思ったけど。
    満足してたら他人の人生にけちつけないからね。

    +26

    -36

  • 460. 匿名 2022/06/30(木) 13:06:34 

    >>1
    老ガイは4ねと思うけど
    害が無ければ何もかんじない

    +19

    -23

  • 477. 匿名 2022/06/30(木) 13:16:49 

    >>1
    「高齢者は病院行くなて法律で決めてほしい。もう80越えたら自然死だよ!」てドヤッてる人いたけど、
    この人将来、親や自分自身がその歳になって病院行くなて言われたら、絶対に文句言いそうだなーと思った。

    +139

    -12

  • 502. 匿名 2022/06/30(木) 13:36:28 

    >>1
    これ最近ひどいよね

    ますますこんな国に子供産みたくなくなった
    子供の時や若い時だけ優遇されて長生きすれば邪魔者にされて老害シネの国なんてw
    もはやニンゲンじゃないよ

    +79

    -20

  • 568. 匿名 2022/06/30(木) 14:12:37 

    >>1
    同じ想いの人がいて良かった。
    老人は早く○ねみたいなコメントに大量プラスが付くから、こんな人達しかいないのかと本当に怖かった。

    +109

    -7

  • 626. 匿名 2022/06/30(木) 14:46:08 

    >>1
    「高齢の親に生きててほしいと思ってる人は年金目当てに決まってる」
    これもよく見る

    +81

    -1

  • 628. 匿名 2022/06/30(木) 14:46:23 

    >>1
    氷河期世代へのネットでのバッシングが辛い。
    なりたくて氷河期世代になったわけではないのに。
    なんで、ここまで親の敵のように氷河期世代が叩かれるのかの理由が全くわからない。

    +74

    -4

  • 731. 匿名 2022/06/30(木) 15:51:22 

    >>1
    レジでの高齢者がゆっくりな行動に対して優しくないコメントがあって、それにたくさんプラスがついていて驚いた。私はセルフレジで困っている人いたら助けたりするし、自分自身もレジかわかりづらい時は時間かかる。

    +86

    -4

  • 912. 匿名 2022/06/30(木) 19:09:01 

    >>1
    おばあちゃん大好きだから、自分のおばあちゃんが言われてると思うと…

    +51

    -6

  • 964. 匿名 2022/06/30(木) 19:58:38 

    >>1
    セックスレストピで、セックスレスが原因で離婚からの子連れ再婚で、肯定的な人が多かったこと。離婚までは分かるんだけど。
    最近は連子虐待の事件とか多いし、危機管理意識なさすぎと思ったよ。
    子どもが可哀想と書いたら大量マイナスw

    +23

    -0

  • 971. 匿名 2022/06/30(木) 20:02:01 

    >>1
    それって日本人だった?日本人嫌いのそういうコメなら見掛けたような。

    +2

    -3

  • 1001. 匿名 2022/06/30(木) 20:36:50 

    >>1
    ありすぎてぱっと出てこないレベル

    +5

    -1

  • 1005. 匿名 2022/06/30(木) 20:44:27 

    >>1
    昼職の給料少ない分は副業の風俗でカバー

    +4

    -2

  • 1007. 匿名 2022/06/30(木) 20:45:27 

    >>1
    リアルでもいるよ
    職場の50代女性から祖父の年齢聞かれて「83です」と答えたらすごく嫌な顔されて「長生き系なのね」と言われた
    その人の両親がもっと早く亡くなってるからだろうけど気分悪かったわ

    +24

    -0

  • 1016. 匿名 2022/06/30(木) 20:49:50 

    >>1
    テレワークへの認識
    ・サボり放題、昼寝もできる
    ・介護も育児もOK

    仕事場が変わっただけで業務量はそのままなんだが。

    +15

    -1

  • 1029. 匿名 2022/06/30(木) 21:01:58 

    >>1
    高齢者のほとんどは、これまで真面目に働いて税金も納めてきているのに、それに対してのリスペクトは全くなし。しかもかなり子持ち様が多い。二言目にはあなたたちの老後は私の子供が支えるのよ!!ってマウントとってくるけれど、そんな親に育てられた子が老人を敬うわけがない。

    +46

    -6

  • 1041. 匿名 2022/06/30(木) 21:08:17 

    >>1
    邪魔じゃん

    +1

    -16

  • 1066. 匿名 2022/06/30(木) 21:22:46 

    >>1
    そういう人はサイコパスだと思ってる。

    +16

    -1

  • 1078. 匿名 2022/06/30(木) 21:32:25 

    >>1
    あとガキは消えろ!うるさい!汚い!蹴飛ばしてやりたい!みたいなのもホントにビックリする。

    +40

    -5

  • 1127. 匿名 2022/06/30(木) 22:12:45 

    >>1
    ガル民は基本的に自分の子以外の子供にも辛辣だよね。殺意沸くとか危ないコメにも大量のプラスがついてたりする事もあるから戦慄する。

    +20

    -0

  • 1354. 匿名 2022/07/01(金) 01:25:38 

    >>1
    小さい子供を憎むコメント
    そこまで言うの?って感じの犯罪みたいなコメントも見かける

    +8

    -1

  • 1383. 匿名 2022/07/01(金) 02:01:01 

    >>1

    「女性の社会進出は間違い」みたいなの。
    そんな事は無いと思う。

    +9

    -2

  • 1443. 匿名 2022/07/01(金) 04:12:13 

    >>1
    「高齢者は殺処分しちゃえ」なんて過激な書き込みに「自分の親にもそんなこと言えるの?」と書いたら、なぜかマイナスが殺到した。

    +20

    -2

  • 1444. 匿名 2022/07/01(金) 04:19:57 

    >>1
    例えば、政府による子育て支援は妥当か、行きすぎか?独身者への差別とならないか?などの議論で、
    決まって出てくるのが「でも、老人と外国人に税金使われるよりマシ」とか始まって、次第に、高齢者と外国人へのヘイトになり、議論が横道に逸れる。

    高齢者か子どもかとか、二つにひとつの対比ではないと思う。

    +8

    -0

  • 1448. 匿名 2022/07/01(金) 04:48:49 

    >>1 毒親すぎて環境悪すぎたせいか、病んでたときは思ってた。若い人ほど価値があるとか思ってた。視野の狭さが女は若ければいいと思い込んでるジジィと一緒だよね。幸せじゃない人の発想なんだよ。今は知らないおばあちゃんと話すだけでも癒されて大好きだよ。

    +7

    -0

  • 1584. 匿名 2022/07/01(金) 08:55:56 

    >>1
    この発想がこわいよね。
    優しくありたいわ。

    +6

    -1

  • 1592. 匿名 2022/07/01(金) 09:02:19 

    >>1
    5.60代が集まるガルちゃん民はそりゃ他人事ではないからね

    +0

    -0

  • 1614. 匿名 2022/07/01(金) 09:11:43 

    >>1
    みんなそれまで生きていればいつかは高齢者になるのにね。

    +5

    -0

  • 1672. 匿名 2022/07/01(金) 09:37:05 

    >>1
    当事者や経験者でもないのに子連れ再婚に対して異常なまでに噛み付く人。
    私は独身だけど子供が可哀想だしありえない!みたいな。
    一理あるし子供が犠牲になる事件をニュースで見たらいたたまれない気持ちになるけど、全ての子連れ再婚者がそうじゃないのも事実だと思う。
    なぜ顔も知らない他所の家庭にそこまで言えるのか不思議。
    責任取れる立場でもないくせに。
    私も独身だけど、とんでもなく攻撃的なコメントを見ると余計なお世話だろうとしか思えない。

    +3

    -1

  • 1800. 匿名 2022/07/01(金) 11:02:27 

    >>1
    おばちゃん世代って携帯がなかった時代だからその年代の人たちが今掲示板に投稿しまくってることに驚きはした

    +1

    -0

  • 1920. 匿名 2022/07/01(金) 23:22:01 

    >>1

    +0

    -0

  • 1927. 匿名 2022/07/02(土) 04:25:14 

    >>1
    しかもこういうこと言ってるのって、生活保護シングルマザーだったりするのかね?「おまいう」だな。

    高齢者でも、今は65歳過ぎて働く人も珍しくないし、不動産、株券、印税など不労収入がある人はちゃんと納税してるよ。こういう高齢者、割合としてはかなりいるよ。
    年金だけでは老後が不安と、若い頃に資産用意してたりして。

    +3

    -0