ガールズちゃんねる
  • 45. 匿名 2022/06/29(水) 16:19:53 

    >>3
    > 散歩してたのかな?

    記事に、「女性(82歳)は28日夜から行方がわからなくなり、家族が同署に相談していた。」と書かれているから、認知症で徘徊してたんだと思う。

    徘徊からの行方不明者数は年間で約1万8千人!もいる。
    意外にも遠く他県まで行ってる時もあるし、徘徊だから目的があって資材置き場に行ったわけではないと思う。
    自宅にいるのに「家に帰る」と家を飛び出し、その「家」の場所がわからず歩き続けるのは、認知症徘徊のあるある。

    +74

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/29(水) 16:47:44 

    >>45
    痴呆の気がある男性がドライブに出て、「今○○に来てる、夕方には帰る」と言ったまま連絡がつかなくなってしまった。
    ○○に車が残されていたので、そこまでは定かだったんだと思う。
    徒歩でどこへ行ってしまったのか、周囲は民家も少ない山の多い場所。
    ずっと見付かっていません。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/29(水) 17:39:25 

    >>45
    「行方不明、探してます」の写真載せた張り紙よく見かけるけど、結局見つからないままなの多いよね。
    かと思ったら40㎞先で見つかったり。
    認知症になると疲れや喉の渇きがわからないみたいね。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/29(水) 17:42:32 

    >>45
    知り合いのご家族も認知症で徘徊するから常にGPS身につけさせる
    散歩が趣味で、殆どちゃんと帰ってくるけど2ヶ月に1回くらい迷子になるから、帰ってくるの遅かったらGPSを頼りに車でしょ迎えに行ってるよ

    +10

    -1