-
1. 匿名 2015/07/01(水) 12:19:21
「舞台に上がってる演者もそのスタッフも必死だ。少しでも日本の作品が海外の人たちの心に触れれば…。その思いが1人でも多くの人に届くために、もっとたくさんの協力がいる。本気の協力が必要なんだ」とした上で、例として韓国のアーティストなどが海外へ進出する際には国の政策の一環としてバックアップを受けられ、それらの成功例とクールジャパンと比較して、「日本政府はクールジャパンという名の下に新しい試みをスタートさせようとしたが、いまだ多くの予算は立てられたもののまったくその使い道さえわからず無駄な税金がただよくわからない企業に流れるだけといった、負のループに陥っているといっても過言じゃないだろう」と私見を述べた。+124
-26
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌手のGACKT(41)が、政府がアニメや漫画など日本文化を海外へ向けて推進している「クールジャパン」戦略について、「無駄な税金がただよくわからない企業に流れるだけといった、負のループに陥っている」と私見を述べた。