-
2. 匿名 2022/06/28(火) 18:49:35
本当に子供がほしい人のところへ赤ちゃん出来たらいいのにね。+2205
-19
-
15. 匿名 2022/06/28(火) 18:51:07
>>2
虐待して子供コロしてる人だって、欲しがった結果だったりするんだよ+334
-24
-
59. 匿名 2022/06/28(火) 18:58:06
>>2
本当にね…+34
-1
-
100. 匿名 2022/06/28(火) 19:10:24
>>2
いや、神様レベルでこの人はダメだと言われてるなって人達しか見たことない。
虐待する人達より、神様からしたらそれ以前に意地悪さや腹黒さや性悪さに異質さが分かるのかも。
皆んなそれぞれ個性が選べないように、手足が無い人や容姿が悪い人がいるのと同じで子供も出来ない人がいるのだろう。
子供が欲しいからと思うようにならないのは、目に見えない神様からのメッセージだと思う。
だから、子供はいなくて良い。
子供が産まれた人達は、しっかり可愛がってあげて欲しい。
子供からしても、産まれてきたくないような優しさの欠片も無いような爺さんいる。
本当、選んで産まれてきてる。+6
-93
-
146. 匿名 2022/06/28(火) 19:32:12
>>2
欲しいイコール立派に子育てできるわけでもない。
なんでもそうだけどこだわりすぎたり強すぎる思いは諸刃の剣な場合もある。+83
-4
-
642. 匿名 2022/06/29(水) 11:56:20
>>2
ああいう人達は大抵若い人ばかりだからできるんだよ。適齢期には子供欲しくなくて、適齢期終盤以降のある程度の年になったら欲しがる。
こんな自然の摂理に反した事ばかりやってれば少子化になるのも無理ないね。+23
-3
-
806. 匿名 2022/06/29(水) 15:18:56
>>2
ほんと。毎回虐待のニュース見るたびに思う。
知り合いの女医は虐待のニュース見るたびに「私が育てたい」って言う。その人は離婚して1人子供がいるけど、再婚の予定がなく子供だけ欲しいって。+16
-0
-
837. 匿名 2022/06/29(水) 16:14:28
>>2
養子という手段をもっとアピールしてもいい気がする+3
-0
-
890. 匿名 2022/06/29(水) 17:17:16
>>2
そんな単純なもんじゃないんだよきっと
もがいてももがいても適齢期に得ることが出来なかった本当に遠い存在+3
-0
-
1098. 匿名 2022/07/05(火) 07:19:06
>>2
たまに不妊トピとか不妊YouTubeとか見たりするけど、その時に戻りたいって思うもんな。。
こんなこと書いたら不妊の人に叩かれそうだけど、育児に心折れるときに見ると初心に返ったり、あぁ、子供大事にしなきゃな。とか、思う...
1人の人間を世に送り出す育児、過酷すぎる。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する