-
5. 匿名 2022/06/27(月) 17:22:56
今の内だけだろうね+357
-31
-
447. 匿名 2022/06/27(月) 21:41:39
>>5
だよね。
年とるにつれて、自分の家(購入&将来の修繕)、高齢の親の生活と介護、親の死後の実家の処分、自分の老後…と嫌でも向き合わなきゃいけなくなる。
必死でお金貯めるようになるよ。+64
-1
-
552. 匿名 2022/06/27(月) 23:45:59
>>5
27歳から死ぬ気で貯金始めたよ。
主もそのうちヤバいと気づくと思う+62
-1
-
600. 匿名 2022/06/28(火) 01:09:20
>>5
主さんもそう言ってるからいいと思う。+5
-0
-
664. 匿名 2022/06/28(火) 07:06:38
>>5
主さんが貯蓄をしないことに対しての悩みじゃなくて、貯蓄興味なしでこのままいくって考えなのだから、いいんじゃない?
私の友達も似た考えの人いるよ、本当に全部使ってる。
私はビビりだからチョコチョコ貯蓄してて、最近何でも値段高騰してるから節約も頑張ってるけど、どっちが幸せなんだろうねー+16
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する