-
1290. 匿名 2022/06/27(月) 23:59:55
>>1287
店の紹介じゃなくて、暢子の紹介なんじゃない?
見出しが「料理が恋人」だもの
+1
-0
-
1303. 匿名 2022/06/28(火) 00:12:50
>>1290
料理が恋人のシェフの店には行きたくないよね。
料理人・比嘉暢子の記事なんだね。恋人とかつけるあたりは昭和っぽいと言えば昭和っぽいけれども、やっぱり行きたくないわ笑+2
-0
-
1315. 匿名 2022/06/28(火) 00:34:30
>>1290
横だけど、今こんな記事あったら炎上すると思うけどw、昔はシェフとか〇〇職人とか大工さんとか、男の職業だと思われていた分野に女性が進出すると、こんな感じで書かれて、たいてい恋や結婚を「捨てて」仕事に打ち込む、みたいなイメージだった気がする。余談だけど結婚も出産も仕事も、どれも手放したくないっていうことで松田聖子がすごく(良くも悪くも)注目されてたから、たぶんそれ以前は仕事するなら結婚はあきらめる、みたいな覚悟が求められたんだと思う。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する