ガールズちゃんねる

愚痴の聞き役になっている人

135コメント2022/07/13(水) 09:17

  • 1. 匿名 2022/06/24(金) 19:57:38 


    今の職場にパートとして勤めて6年

    職場にいる間は、上司からずっと愚痴を聞かされます。
    スルーをするとひどい人と言われ、共感してあげなければ機嫌が悪い
    精神的に参ってしまいました。

    愚痴の吐き捨て場にされている人、一緒に話しましょう

    +97

    -2

  • 23. 匿名 2022/06/24(金) 20:06:20 

    >>1
    愚痴の聞き役になってる人って、
    聞き役として頼られてるのが嬉しい、
    自分だから心を開いてくれてる、
    って思っていそう。

    「聞き役」って書いてるけど、
    ただのネガティブな感情の吐き出し便器だよ。

    +6

    -25

  • 28. 匿名 2022/06/24(金) 20:10:33 

    >>1
    わかる、わかるよ。
    私もどの集団でもそういう人に狙われやすくて、ストレスやらノイローゼやらで最終的に生理前の鬱が酷くなってPMDDになったよ…
    PMDDだって診断されるのにも結局7年かかってたし、通院代も馬鹿にならなかった。

    ああいう、自己中と他者配慮に欠けるのタイプってパーソナリティー障害?
    自己愛とボーダーの両方併発してないとできないことだと思うんだけど、違うかな?

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/24(金) 20:12:15 

    >>1
    わたしは安心感があって色々言いやすいタイプみたいで、子どもの頃からゴミ捨て場でした。

    大人になってから、周りがそういう人ばっかりになったことがあって、10年くらいして限界を迎えて自分自身の心身のバランスを崩してから、バンパイア系の人は全員疎遠にしました。
    やっぱり、ひどい・冷たいと言われたけど、自分を守るために心を鬼にして切りました。

    プライベートでならそれで済むけど、職場だと困りますよね。

    逃げられない場合、相手と自分の間に水族館のガラスのような分厚い仕切りを気持ちの中でつくって、声もはっきり聞こえないようなイメージをするといいと本で読んで実行しています。
    何をいってるかよくわからないけど、聴いてるような感じで同調はせずに「ああ、そうなんですね〜」とリリースしながら聴く。
    それ以上を求められても同調共感はしない。

    機嫌が悪くなるのはしんどいけれど、「話してても楽しくない・気持ちよくない」と思ってもらわないと終わりがないので、そこは耐えるしかないと思います。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/24(金) 20:14:04 

    >>1
    その手の人達って、チカンみたいに相手選んでやってるよね。無意識でも意識でも、こちらを見下してやってることだから、本当にタチが悪いと思う。
    でもこっちが反論しても効果なくて、むしろ立場を悪くすることばかりだったから、内心でめちゃくちゃ呪うことしかできない。
    有効な反撃方法とか、防御方法があれば教えてほしいです。

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/24(金) 21:01:59 

    >>1
    愚痴に付き合わされること多いから本気でこれを持ち歩いて始まった瞬間にこれにどうぞってやりたい

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/24(金) 21:04:17 

    >>1
    そういう人って相手に対して耳の痛い事を言わない、ある種気遣いのできる人なんじゃないかと思う

    私もちょうど今、嫌になってた所(同僚のLINEでのやり取り)

    相手は同調して欲しいんだろうな…と感じてるけど、私の返信に納得いかなくて終わらない

    悪気はないけど相手の人の良さに漬け込んでると思う

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/24(金) 21:14:29 

    >>1
    別の部署に異動出来ないの?理由言わずに。
    他の人は見て見ぬふりなの?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/24(金) 22:21:19 

    >>1
    おばあちゃんはとにかく愚痴吐きが通常のおばちゃん
    愚痴言わないおばあちゃんはレア

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/25(土) 00:45:21 

    >>1
    ストレスたまるよね
    大丈夫?
    人の心をゴミ箱にするような人たちなんだよ?
    職場に合わせなくていいんだよ

    +13

    -0

関連キーワード